・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
驚いたと言うよりも、ただただ感動した。立派な社会人になり、それぞれの場所で活躍しているOBOGが優秀なことは誰よりも知っているが、それにしても素晴らしい。 なかなか会えない選手も多いが、LINEのやり取りだけで幸せな気持ちなる。そして、大袈裟ではなく、生きる活力になる。心から感謝して、今後も日々精進したい。 PR 希望ポジションを貫いて、選手の意識が変わるのを待つか。適正ポジションに変更して、役割を黙々と果たしてもらうか。後者は、前例が無いが、待つのも危険だろう。迷う。 悪い意味で、予想通りの内容だった。各選手の課題が、なかなか改善されないので、当然チームの課題も改善されない。今のところ、出口が全く見えないでさすがに焦る。 個人課題は、簡単に改善できるものばかりだけに、放置している現状が残念でならない。第23期生のスイッチが分からない。このまま、変わることなく終わるのだろうか。 テーマは{トランジション}。攻撃から守備。守備から攻撃。いずれも、引退大会で勝ち上がれるレベルに無い。まずは意識から。明日のTRMで、片鱗だけでも見せてほしい。 練習は、とても楽しそうに取り組んでいる。何故、この雰囲気が試合に出ないのだろうか。笑顔の選手はパフォーマンスの質が高い。引退間近。最後は、笑顔で駆け抜けてほしい。 |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(02/04)
(02/03)
(02/02)
(02/01)
(01/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|