忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[771] [772] [773] [774] [775] [776] [777] [778] [779] [780] [781]
☆ファルベンイレブン&保護者の皆様へ

◎明日のホームグラウンド練習について

 明日の天気予報は、残念ながら{雨}なので、練習時間を[8時半~11時半]に変更します。しかし、空模様次第では、12時まで延長する可能性もあるのでそのつもりで準備して下さい。
PR

 只今、鹿児島県出水市。3日前から熊本の実家に帰り、昨日はご先祖様のお墓参りも無事に済ませたのでいよいよ福岡へ戻る(大渋滞に巻き込まれないよう早めに出発したい)。

 今日は、夕方頃に自宅へ到着する予定であるが、すぐに滞っているデスクワークを進めながら選手の個人課題を見直したい(現状を考えるとまずは個を成長させる事が最優先)。

 それにしても、明日・明後日の天気はやはり残念な予報が出ている。中止にさえならなければ、「天気ばかりは仕方ない」と自分に言い聞かせるがどうなる事やら(多少の雨なら決行)。

 今は、絶対に動く時。勿論、ずっと全力で走り続ける訳ではないが、このタイミングで休む選手に今後成長の機会はない。きっと、具体的な行動を起こせる選手だけが生き残るだろう。

 明後日の練習から、再びチームで『U-13』&『新人戦』へ向けてレベルアップを図るファルベンイレブンであるが、お盆休みの最中も高い意識を持ってしっかり動いているだろうか。

 たかが4日、されど4日。よもや、お盆休みをリフレッシュ休暇と勘違いしている選手はいないだろうが、週末のホームグラウンド練習&TRMで残念な事にならないよう願っている。

 しかし、それ以前に天気が心配である。4日も休んだ上、ホームグラウンド練習&TRMまで中止になったら予定が大幅に狂ってしまう(新チームは時間がいくらあっても足りない)。

 とにかく、明日は福岡に戻るので、様々なパターンを想定して出来るだけ休みにならないようにあれこれ考えたい。とりあえず、ご利益満点の“てるてる坊主様”を作ろうかな~。

 帰省3日目。今日は、朝から鹿児島県出水市へ向かう。毎年、盆と正月には同じ事を書いているが、出水は私の父の実家である(東家のお墓参りと祖母に会うため毎年訪れている)。

 ファルベンイレブンは、それぞれどのような盆休みを過ごしているだろうか。私同様、ご両親の実家に訪れている選手。オフを楽しんでいる選手。未来をイメージして汗を流している選手。

 優秀な選手は、タイミングと手段を間違えない。“いつ何をするのか”さえ正しければ、きっと成果は現れるし監督から評価もされる(逆にそこを間違えると何をやっても上手くいかない)。

 とにかく、明後日のホームグラウンド練習が楽しみである。アップの意識、ロードタイム、取り組みの姿勢など、様々な面での変化と成果に注目したい(子供から大人へ成長してほしい)。

 帰省2日目。昨日から熊本の実家に帰省しているが、1週間後に組まれている平日TRMのタイムテーブルを確認したり、9月のTRMを受けたりしたので普段と感覚は変わらなかった。

 ちなみに、その平日TRMは予定が少し変更されて、東区のある4種チームと試合をする事になった。これは、2種チームと試合をするよりも貴重な経験なので大切にしたい。

 1年生と言えば、来週末は初の公式戦に臨む。第17期生は、歴代で2番目に多い期なのでそれなりに期待感はあるが、戦力は至って普通なので冷静に見て今後の方向性を決めたい。

 戦力は普通で小柄な選手ばかり。例年通りなだけに、今後の成長が楽しみである。残念な形で突入したお盆休みも残り2日。どうにか切り替えて気持ち良くリスタートしたい。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6
29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析