・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
今夜は、{ACファルベン20周年記念祝賀会}が開かれた。20年前から現在に至るまでの保護者様やOB選手がたくさん集まり、とても盛大で素晴らしいイベントとなった。 書きたい事は山ほどあるが、これから二次会に出席しなければならないし、明日は第13期生の{卒業式}があるので詳細は月曜日のブログで更新したい。(ブログⅡも月曜日) PR
今日は、ヴィテス福岡さんに胸を借りてセカンド&U―13メインのTRMへ臨んだが、残念ながら『選手権』前の貴重なアピールチャンスをモノにした選手は殆どいなかった。
ヴィテスイレブンのハイプレッシャーを受けながら、どうにか自分の“色”を出してアピールしてもらいたかったが、とにかく消極的なプレーの繰り返しで魅力がなかった。 本気で【九州大会】を目指すチームのメンバーに入りたいのであれば、確実にそのレベルにあるヴィテス福岡さんのような相手にこそ自分の“色”を発揮できなければならない。 ファルベンの初戦がいつかは決まっていないが、『選手権』自体は3週間後に開幕する。まだユニホームをもらっていない選手は、明後日と来週でしっかりアピールしてほしい。 昨夜は、何かとやる事が多くてあまり寝ていないので、まだ23時前だが非常に眠い(瞼が重い)。しかし、今夜もやる事は多いので、残念ながらまだ眠れそうにない(しんどいな~)。 だが、明日からの3連休は恐ろしいほどのハードスケジュールとなっているので、あまり無理をせずに出来るだけ早く就寝したい(私の中のメインイベントはやはり明後日だな~)。 とにかく、ブログを書き終えたら超特急で仕事に取り掛かりたい。それにしても、この3連休は20周年記念イベント、第13期生卒業式、2つのTRMと本当に忙しい(でも楽しみ!!)。 今夜は、『選手権』の大会方法を決定する為の役員&実行委員による会議が開かれた。私もそのメンバーだった為参加したが、今日ほど「会議がなければ・・・・・」と思った日は無い。 理由は、会議に問題があったから・・・・・ではなく、ゆっくり話したいOB達がたくさん顔を出してくれた事に加えて、新たな体験の選手も来てくれたからである(会議は何も問題なし!!)。 それにしても・・・・・、本当に今夜は残念だったな~。第10期生があれほど揃うのは貴重だったけどな~。「第10期生諸君!!また是非遊びに来て下さい!!待っているよ~!!」。
☆ファルベンイレブン&保護者の皆様へ
◎3月21日のTRMについて ・試合会場 ⇒ 雁レク(Eコート) ・集合時間 ⇒ 9:45 第1試合 11:00~ 対 ヴィテス福岡さん ヴィテス福岡さんとの2チームTRMです。2試合目以降は当日の決定となります(終了時間は15時)。ファルベンは、前回同様セカンド&U-13チームをメインに考えています。 TRMは、アピールの場としては最高なので、『選手権』で主役になりたい選手は張り切って臨みましょう。ガンガン前へ出て積極的にプレーへ関わる選手を求めています。 |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|