|
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
只今、鹿児島県出水市。こちらは、毎年正月に訪れている父親の故郷。私の祖母から数えると、子供が3人、孫が7人(私はここ)、曾孫が8人(私の子供達はここ)。 更に、子供&孫の旦那さんや奥さんなどが7人で、総勢26人の賑やかな正月を迎えたが、皆元気そうで何よりである(毎年の事なのに何故か記念撮影までして・・・・・)。 明日は、午前中にこちらを発つ予定であるが、例年並みの渋滞であればおそらく帰宅は夕方頃になるだろう。とにかく、事故のないように安全運転で気をつけて帰りたい。 PR
☆謹んで新年のご祝辞を申し上げます
ファルベンサポーターの皆様方、お健やかに幸多き新春をお迎えのことと存じます。旧年中は、様々な面でファルベンイレブンを支えて頂き誠にありがとうございました。 本年も、壮大な目標に向かってコツコツと努力を積み重ねるファルベンイレブンを温かい目で見守って頂ければ幸いです。皆様方のご健康とご多幸を心よりお祈り致します。
今年も大晦日は熊本の実家。一昨日のブログにも書いたように、この1年間は色んな事があり何かと忙しかったが、ゆっくり振り返ってみると良い出来事ばかりが思い出される。
やはり、サポーターの皆様を始め、私やファルベンイレブンの周りには、我々に良い影響を与えて下さる素敵な方々ばかりいらっしゃるからそのような状態になるのだろう。 毎年、大晦日のブログには同じ事を書いているが、今年も皆様方に心から“感謝”して1年を締め括りたい(ありがとうございました)。それでは、良いお年をお迎え下さいませ。
只今、熊本の実家。長くなりそうなので詳細は書かないが、7年振りに会った伯父に「太ったな~」と言われて帰省早々ショックを受けた(自覚はあるが結構凹んだ)。
という事で、新年の目標は{ダイエット}。基本的に、指導者という立場があるので日頃から健康管理にはかなり気を配っているが、これを機に新年は本格的に体を絞りたい。 他にも、ファルベンイレブンの兄貴的存在としてチームをサポートしてもらっているOBコーチから、「PKで入れられたなう」という謎のメッセージも届いたし・・・・・。 とりあえず、両親&兄は元気そうだし、3人の子供達も喜んでいるので良かったが、私は何となく危機感を持たせられる帰省初日となった(頑張らなければ・・・・・)。
ファルベンスタッフ忘年会から帰宅。私を含め、明日から帰省するスタッフも多い事から、とても健全な時間に宴はお開き(熊本・長崎・鹿児島など割と近い所ばかりだが・・・・・)。
宴の方は、言うまでもなく代表の独壇場で盛り上がったが(フランス料理店なのに・・・・・)、この忘年会を通してスタッフの絆がより一層強くなった(もともと皆仲良しだけどね~)。 今後も、代表を中心にスタッフ一同力を合わせて、U-12&15&スクール生の全ファルベンイレブンが大きく成長する為に尽力したい。皆さん、1年間お疲れ様でした~!! |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|