忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[1106] [1107] [1108] [1109] [1110] [1111] [1112] [1113] [1114] [1115] [1116]
 降ったり止んだり。晴れたり曇ったり。今日は、1日中不安定な空模様であったが、練習は[中止]にならなかったので本当に良かった(表現が難しい異様な雲を幾つも見た)。
 
 第12期生は、頑張らなければならない選手達が、信頼を取り戻すべく懸命に練習へ取り組んでいたのでかなり良い雰囲気であった(何となく明日は良い結果が出そうな気がする)。
 
 きっと、マイナスポイントを溜め込んでいるその選手達が、明日は大爆発してくれるだろう(髪を失いマルコメ君に姿を変えたOHと鍵を失い練習参加できなかったDHも活躍しそう)。
 
 第14期生も、変化を求めて“行動”に移せる選手が増えてきたので、1週間後は見違えた姿を見る事が出来そうである(第13期生だけ元気がないな~。後輩に抜かれちゃうぞ~)。
 
 明日は、歴代ファルベンイレブンの青春が詰まったホームグラウンドからたくさんのパワーをもらって決戦へ臨む。更に、素晴らしいサポーターと可愛い後輩達も見守っている。
 
 これだけ最高のシチュエーションで、最高のパフォーマンスを発揮できなければファルベンイレブンではない。ファルベンイレブンらしく、“楽しく全力で”戦う姿を“魅せて”ほしい。
PR
 気になる今週末の天気予報をチェック。来週には、ようやく梅雨明けを迎える様子であるが、明日・明後日は残念ながら雨(とても重要な試合があるんだけどな~)。
 
 これ以上、[中止 → 延期]が入ると日程が取れなくなるので、どうにか“てるてる坊主様”に頑張ってもらわなければならない(お天道様が張り切り過ぎてもきついけど・・・・・)。
 
 しかし、梅雨が明けるのは良いが、これからは熱中症などの心配をしなければならない。練習や試合が中止になる雨も困るが、“真夏日”・“猛暑日”などの倒れそうな暑さも困る。
 
 そう考えると、最もサッカーというスポーツに相応しくない時期に大会が集中している事が不思議である(受験がネックなのは理解できるが、もう少し幅を持たせても良いと思う)。
 
 昨日は、久し振りに気合の入った紅白戦を見せてもらった。第12期生も、さすがに危機感を持ったようである。この状態のまま決戦に臨みたい。中止になりませんように・・・・・。
 このブログで[2000]回目のブログ更新。期間としては、2008年6月16日から今日までの4年1ヶ月と2日。長かったような・・・・・短かったような・・・・・。
 
 何の努力もしていないので特に喜びはないが、油断して日付が変わり更新が僅かに遅れた時が数回ある事を除けば毎日続いているので、まあまあ頑張っているのかもしれない。
 
 このような他愛もない落書きブログでも、「いつも楽しみにしています!!」と言葉を掛けられる事がしばしばあるので、今後もマイペースでのんびり続けたいと思う。
☆ファルベンイレブン&保護者の皆様へ
 
◎7月29日(日)のタイムテーブル変更について
 
・試合会場 ⇒ 梶原運動公園   ・集合時間 ⇒ 9:00
 
第1試合 10:20~ 対 西南FCさん
第6試合 15:20~ 対 TINOFAさん
 
 【県大会出場】をかけた決勝Tに進出するためには、残りの3試合で{2勝}を挙げる必要があります。監督としては結果を求めてはいませんが、選手としては狙って下さい。
 練習を終えて帰宅すると夏合宿のタイムテーブルが届いていたが、高校生チーム&強豪クラブチーム&強豪中体連チームとの対戦がずらりと並んでいたのでテンションが上がった。
 
 『クラブトーナメント大会』&『U-13大会』だけでも十分に夏の“熱さ”を楽しんでいるが、合宿でも“熱い”戦いをたっぷりと観る事が出来そうである(“暑さ”に負けるなよ!!)。
 
 今年度の夏合宿は、イベント盛りだくさんで過去最高に面白くなりそうである。しかし、夏合宿を心から楽しむ為には、やはり第12期生が生まれ変わらなければならない。
 
 全ては、今週末の結果次第。最高のパターンは、『クラブトーナメント』で第12期生が“復活”の{2勝}を挙げて、『U-13』で記念すべき{1勝}を挙げて、夏合宿へ突入である。
 
 このパターンが炸裂すれば、《第12期生引退&第13期生スタート》の時まで一気に突っ走る事が出来る。最高パターンの夏を過ごして、最高パターンでバトンを渡してもらいたい。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
10
27 28 29
30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析