忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[1269] [1270] [1271] [1272] [1273] [1274] [1275] [1276] [1277] [1278] [1279]
 恐る恐るパソコンを起動させてみた。すると、何事もなかったように通常の状態で使用できる。何度も繰り返し経験している事であるが、これで買い替えのタイミングを逃してしまう。
 
 今朝の状態だけ見れば、「至って普通」・「全く問題ない」・「とてもスムーズ」なので、買い替える理由がない。しかし、最近は、通常ではない状態になる頻度が高くなっている。
 
 安い買い物ではないだけに迷っているが、今年中には買い替えが必要な状態になるだろう。毎日使用する大切なものなので、しっかりと見極めて購入したい。
PR
 家に居るのに、携帯電話でブログ更新。ショッキングな謎のエラー表示も、いい加減見慣れてきたが、我が家のパソコンも、いよいよ終わりなのか・・・・・。

 先日、いくつかのお店を回ってみたが、残念ながら「これに決めた!!」という出会いはなかった。ブログは、別にどうでもよいが、仕事に影響があるので困る。

 とりあえず、今日のところは、かなりご機嫌ななめの様子なので、これ以上は抵抗せずに、おとなしく就寝したい。明朝までヘソを曲げていたら、今度こそ絶対に買い替えよう。
 昨日の18時頃、両膝の手術で2ヶ月ほど戦線離脱していた、リハビリ中の第11期生(中学2年生)キャプテンのお母様から、嬉しい報告の電話があった。
 
 「今日から(昨日の事)、通常練習に参加して良いそうです」という事であったが、トップ・新人戦・1年生の全て、8月は黒星だらけで低迷しているので、タイミングとしても最高である。
 
 この2ヶ月間は、率先して雑用係を務めていたが、ベンチから冷静に様々な事を眺めていたので、きっとチームを上昇気流に乗せてくれるだろう。
 
 新人戦には間に合うと思っていたが、上手く行けば、3年生の引退試合に出場できるかもしれない。当然、無理をさせるつもりはないが、本当に待望の復帰である。
 
 真面目で、明るく、熱い、第11期生キャプテン。敗戦ロードをひた走るチームの救世主になれるのか。まずは、少しずつ体を慣らして、後に大きな仕事をしてもらいたい。
 今日は、週に一度の貴重な休日であるが、1日中仕事に追われて疲れ果てた。昨日・一昨日も、1日中炎天下の中だったし、疲労は溜まる一方である。
 
 おまけに、昨夜は殆ど寝てないので、頭も痛いし瞼も重い。まだ、22時前であるが、明日も朝が早いので、少しでも体力が回復するようにさっさと就寝したい。
 ☆ファルベンイレブン&保護者の皆様へ

 ◎8月28日(土)のTRMについて

 ・試合会場 → 古賀市小野公園G   ・集合時間 → 9:00(ホームグラウンド集合)

 第1試合 12:00 対 FC花鶴さん
 第2試合 13:00 対 FC花鶴さん
 第3試合 14:00 対 FCUNIONE筥松さん
 第4試合 15:00 対 FCUNIONE筥松さん

 ※第1・3試合は、トップチーム。第2・4試合は、1年生チーム。
 ※試合時間は、全て50分。

 ・ホームグラウンドで、ウォーミングアップと軽めの練習を行って移動します。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析