・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
準備万端・・・とは行かないが、やるべきことには取り組めている。完成するのは、まだ先の話。リーグ戦は、中途半端なままで良い。大切なのは、今の力を全て出し切ること。 PR 程よい緊張が生まれてきた。30年近く監督をやっていても、公式戦の開幕が迫るとドキドキする。楽な試合は1つも無い。しかし、だからこそ面白い。いつも通り楽しんで行こう。 今週末は、FFCのナイターでリーグ戦。そして、今日はFFCでナイター練習。これ以上ない最高の練習日だったのに・・・・・。今週の雨は今日だけ。もはや溜息しか出ない。 新たな武器を手に入れつつある。お手本になってくれたのは、第22期生キャプテン。今週末は、今後を占う重要なリーグ戦に臨む。いきなり成果が出るか。大いに期待したい。 リーグ戦の日程がバタバタ決まっていくと思えば、パタッと止まることもある。私も、雁レクを始めグラウンド確保には努めているが、なかなか空きが無い(クラチームの弱み)。 急な対応に備えて、リーグ期間中はホームグラウンド練習が増えるが、やはりTRMは組みたいので、ギリギリまで予定を空けて、そこからTRMの交渉という形が続きそうである。 この状況に置かれて、改めて中体連の先生方と交流を持たせて頂いているありがたさに気付く。もちろん、グラウンドを確保できるクラブの指導者様との交流にも心から感謝。 また、数年前から女子サッカーにも少し関わっているので、そのおかげで先日は大学の女子サッカー部とTRMを組んで頂いた。サッカーファミリーの繋がり。大切にしたい。 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|