・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
昨日に書いた記事が、何故か更新されていない。この17年間で数回あるが、毎日更新しているだけにショックである。やはり、慣れない携帯で更新したことが原因だろうか。まあいいや。切り替えよう。 PR 間もなく、8月も半ばになるが、未だに引退大会の詳細が分からない。『高円宮』組みと『クラブT』組みに分けるのは後々で良いとして、とりあえず日程を出してほしい。 昨年度と一昨年度も感じたが、受験生に対しての配慮があまりにも欠けている。それは、即ちプレーヤーズファーストの欠如である。もっと、深く真剣に考えてもらいたい。 怪我人リスト入り選手の多さとコロナ禍を考慮して、今夏は過去最長の盆休みにしてみたが、夏休みの宿題が出ているので、それぞれ自主練習で青春の汗を流しているだろう。 また、並行して個人課題にも取り組んでいるはずだが、何人の選手が劇的に進化するか楽しみである。成長には、練習が不可欠。1週間後、成長した姿を見せてもらいたい。 第20期生のサッカーを見てイメージを作り、現在ではファルベンよりもファルベンらしいサッカーを繰り広げるチームがある(楽しむ、魅せる、勝つサッカーができている)。 しかし、残念ながら現チームには面影すらない。理由は、いくつもあるが、やはりサッカーに対する考え方だろう。進化を望まない選手に、指導をするのはあまりにも難しい。 発表から1週間が経過。真剣に取り組んでいる選手と、完全に放置している選手の明暗がハッキリ。勿論、試験日までにクリアすれば良いのだが、おそらく後者は無理だろう。 現状を理解して、なお放置を続けるのか。ここから本気で取り組むのか。特に、2度目の夏休みになる2年生は、このタイミングで変わってもらいたい。必ず全員合格してほしい。 |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(05/07)
(05/05)
(05/04)
(05/03)
(05/02)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|