忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]

 審判更新講習の受講が終了。勉強になるので、どのようなものでも講習は嫌いではないが、競技規則が毎年細かく変更されるのは・・・・・。とりあえず、年内に終わって良かった。
PR

 やはり1年生の状態が良い。コーチ陣やOB&OGが、毎回お手本となるプレーを見せてくれることも大きいが、1年生のやる気が全てだろう(この状態は見ていて楽しい)。

 間違いなく加速度的な急成長時期に突入している。この機を逃さずに伸びるだけ伸びてほしい。2年生も、基礎の反復練習で問題は解決するので、真剣に取り組んでもらいたい。

 今年最後のTRM。チーム課題は、十分な成果を確認できなかったが、個人課題に取り組んでいる選手は多かったので、内容は微妙ながらも評価できるポイントはあった。

 しかし、停滞している課題があるので、チームとしての評価は低め。新年早々から、その課題をクリアすべく徹底的に練習を重ねるが、そもそも練習不要の課題なので、さっさと終わらせたい。

 インフルエンザの流行。スクール生が半数休んだのは衝撃だったが、ファルベンイレブンは全員元気に練習参加。この状況はありがたい。健康を維持して成長の冬にしよう。

 週末の天気は雨予報。今年最後のTRMが組まれているのに・・・・・。まだ希望はある確率だが、少し嫌な予感がする。1年生の状態が良いだけに中止だけは勘弁してほしい。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析