・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
ファルベンのモットーは、「常に楽しく全力で」。楽しんでいる選手は極めて少ないし、全力でプレーしている選手は更に少ない。故に、ファルベンらしさを微塵も感じない。 原因は、いくつもあるが、やはり間違っている行動を改善しないことが最も大きいだろう。特に、オフがあまりにも酷すぎるので、それがそのままオンに出てしまっている。 「ファルベンは、昔から変わることなく本当に素晴らしいチームですね!」と仰って頂いた校長先生のお言葉は、とても耳が痛く申し訳なかった(明らかに悪い方へ変わっている)。 挨拶、スコア、カメラ、動線・・・・・。今日も、オフは間違いだらけの1日だった。それに伴い、オンも散々だった。「普通のことを普通にやる」。何故、やろうとすらしないのだろう。 PR スペインで活躍しているOBが、オフシーズンのため一時帰国。前回は、コロナ前だったので3年ぶりになる。積もる話もあるが、まずは後輩の指導を依頼。学ばせてもらいたい。 個人課題への取り組み。2・3年生には、今度こそ放置せず、本気で取り組んでもらいたい。また、1年生も最初が肝心なので、全力でクリアしてほしい。全員で頑張ろう。 本格的に、忖度無しの{下剋上マッチ}開始。先輩だからレギュラーなんてありえない。未だに、アップもまともにできない現状が、後輩にポジションを奪われる隙を作っている。 緊張感が足りない。まだ、何一つ結果を残していないのに・・・・・。隣では、『選手権』県大会に向けた調整TRMが行われていた。そこに辿り着けない理由に早く気付いてほしい。 リスタート初日は、プリント配布から。スポーツテストの結果、チーム&個人課題、5月の試合評価や各ランキングなど、それぞれに対して大切なことを話した(放置厳禁)。 また、OB&OGの活躍などについても話したので、伝えたかったことを理解した選手は、きっと明日から目の色を変えて頑張るだろう。成長するために、行動を変えてほしい。 |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(05/07)
(05/05)
(05/04)
(05/03)
(05/02)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|