忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239]

 今週末&来週末は、土日ともTRMを組んでいるが、結果的に大失敗だった。しかし、現状を嘆いても仕方ないので、どうにか有意義なTRMにしなければならない。

 『選手権』に向けてのチーム作りは、ひとまず封印。全体ではなく、局地的に仕上げていこう。約1ヶ月前なので、のんびりもしていられないが、おそらくそれが最善手だろう。
PR

 未だに落ち着かないコロナ感染者数。このまま、第7波がやって来たら、どのような状態になるのだろうか。3年目も、コロナと共に生活する日々。考えるだけで疲れてしまう。

 順調だったはずのチーム状態が、ここに来て傾き始めている。理由は、リスト入り選手が増えているから。左、右、中央と、1人ずつ欠けていく。4月は、TRM無しで調整かな~。

 公式戦で力を発揮する為には、日頃取り組んでいる練習の強度が、公式戦と同レベルでなければならない。それは、常々伝えているのだが、未だに理解できない選手がいる。

 それよりも深刻なのは、強度の低さを指摘されてから改善されるまでが遅すぎること。放置を続けている選手が多いのも気になるし・・・・・。先輩になる準備が全くできていない。

 『選手権』に向けて、今月はTRMをたくさん組んだのは良いが、怪我人リスト入り選手が想定以上に多く、イメージ通りにチーム作りができるか少し心配になってきた。

 しかし、現状を嘆いても仕方ないので、戦えるメンバーでどうにか調整したい。今週末の最高気温は、驚きの[21℃]。気温だけではなく、チーム状態も上げなければ・・・・・。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6
28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析