忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251]

 少しずつ、リスト入り選手が練習に復帰し始めた。全員揃うのは、まだかなり先の話になるだろうが、やはり人数は多い方が盛り上がるので楽しい(常に9割は参加してほしい)。

 本日から、新たな課題の取り組みに入った。1年生も、個の基礎からステップアップするので、TRMのパフォーマンスも一気に上がるだろう。今後、毎週末が楽しみになる。
PR

 今週末は、年に一度の週末オフ。3年生は、初めての体育大会なので、存分に楽しんでもらいたい。天気は、今のところ大丈夫そう。リスト入り選手も参加できると良いな~。

 怪我、病気、学級閉鎖など、理由は様々だが、31名中15名が練習不参加という異常事態になっている。梅雨入り前に、たくさん練習したかったが、なかなか現状は厳しい。

 しかし、足踏みはしていられないので、チーム課題には、どんどん取り組んでいく。急成長ゾーンに入っている選手もちらほら出てきた。こういう時は、しっかり個を伸ばそう。

 悪夢の3月を思い出すチーム状況だが、あの時と違うのは1年生の存在。おかげで、トップだけではなく、セカンドも競争が生まれるし、タフなスケジュールもどうにかこなせる。

 また、先輩達も頑張るので、相乗効果で全体がレベルアップできる。特に、2年生に与える影響は大きいので、1年生にはどんどん成長してもらいチームを盛り上げてほしい。

 明日のTRMは、とても大切。ベストメンバーは組めないが、現在そこは重要ではない。乗り越えてもらいたい選手がいる。どこかで化けてほしい。それが、明日でありますように。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析