忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]

 久しぶりに走りメイン。さすがに今日は疲れただろう。反省の意味を正しく理解できた選手は生まれ変わることができる。これが最後になるか。伝わってほしいと心から願う。
PR

 3つのテーマ。及第点は1つだけ。それをどう捉えるか。また、1.2本目と3.4本目の熱量の差も大きすぎて気になった(成長と停滞を同時に確認する内容でかなり微妙)。

 しかし、最優先で改善しなければならないのは行動力。あまりにも指示に対しての反応が鈍い。それどころか無視しているかのような状況である。かなり深刻。早急に改善しよう。

 12月なので当然だが、さすがに日中も寒くなってきた。来週からは、更に気温も下がるようだし、最低気温も[3~5℃]なので体調を崩す選手がたくさん出そうで怖い。

 しかし、そこは選手が高い意識で万全の体調管理をしてくれると信じて、私は私のやるべきことをしっかりやりたい。今週末は、楽しみなTRMが組まれている。頑張ろう。

 頭を抱えるコーチ。見ていて面白い。伝えることの難しさ。ましてや実践できるレベルに到達させる難しさは凄まじい。まだ1年目。思い通りにいかないもどかしさを楽しんでほしい。

 今週末のTRM、そして来週末のカップ戦で新年の取り組み方を決める。私が求めていることは簡単なのでクリアするだろうが、コーチが求めていることはどうだろうか。

 そもそも理解できているかが問題だが、とにかくやろうとしているかどうかに注目したい。まずは行動ありき。誰が最初の一歩を踏み出すか。やはり2年生かな。期待したい。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析