・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
長かった梅雨が明けるのは喜ばしい事だが、ここに来てコロナ感染者が急激に増えているのはとても心配である。本来、ここからは熱中症対策を考えなければならないのに・・・・・。 さて、どうしたものだろうか。練習時間の短縮など、また自粛モードに入る必要があるのだろうか。とりあえず、基本的なコロナ対策を徹底して、あとは世の中の流れで決めていこう。 PR スタイルへの強い拘り。選手の“色”を大切にするファルベンでは、毎年サッカーのスタイルが若干異なる。理由は、当然ながら毎年メンバーの“色”が異なるからである。 しかし、第1期生の時から変わらないものもある。詳細は書かないが、正月に行われる{OB&OG会}などの紅白戦を見るとよく分かる。同じ色と異なる色のバランス。今後も拘りたい。 明日の練習時に配布する、8月の月間スケジュールが完成。練習とTRMのバランス、猛暑に備えた活動の時間帯、公式戦までの期間など、様々な事を考慮して組んでみた。 当然、コロナ対策も継続しなければならない為、やや控えめなスケジュールになっているが、概ねイメージ通りに組めたので満足度は高い。1つ1つの取り組みを大切にしよう。 雨の4連休。合宿や遠征を組んでいるクラブチームや、引退大会を開催した中体連チームが多かったと思うので、言葉通り水を差されて残念だった(今夏の梅雨は長かったな~)。 ファルベンイレブンも、予定通りの充実度は得られなかったが、来月も楽しみなTRMが多く組まれているので、気持ちを切り替えて大好きなサッカーを全力で楽しんでもらいたい。 保護者様からご指摘を受けた。「ブログ更新しましたか?」と。「もちろんしましたよ」と答えたが、チェックするとされていない。たまにあるが仕方ない。ちなみに、内容は下記の通り。 残念な遠征2日目から一夜明け、今日は4連休中日のオフ。本来、遠征の疲労を抜くために設けたものだか、消化不良のファルベンイレブンは、おそらく各自体を動かしただろう。 間もなく梅雨が明け、本格的な夏がやってくる。公式戦まで時間があるので、チームとしてはのんびりしよう思うが、3年生は受験勉強、1・2年生は自主練習に励んでほしい。充実した夏にしよう。 |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|