・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
大会期間中なので、気温が低い事を考慮しても小雨なら決行しようと思っていたが、金曜日に振り替えて頂けることになった為、選手の高い意識に期待して今日の練習は中止にした。 おそらく、ボールを扱った練習はできなかったと思うが、昨日に体力強化の重要性を説いたので、殆どの選手は家の周りを走っただろう(意外と早く成果が出るからやり甲斐はある)。 今週末は、カップ戦。来週末は、公式戦。その次は、公式戦もしくはカップ戦。つまり、次回のロードは約3週間後。半数以上は、新記録が出るはずである。徹底して走り込んでほしい。 PR
☆ファルベンイレブンへ
本日(11月27日)の練習は、天候不良により中止にしますが、大会期間中なので各自工夫して体を動かして下さい。また、明後日(金)は、FFC(Dコート)で練習を行います。 月間スケジュールを配布。12月は、『新人戦』の関係でTRMが組み難くなっているが、今週末のカップ戦を皮切りに、内容はかなり充実しているので十分楽しめそうである。 また、怪我人リスト入り選手も、少しずつリハビリメニューをこなしながら復帰に向けて動き出しているので、年明けには久し振りに全員揃って活動できるかもしれない。 冬は、何かと楽しいイベントが入っているが、地道に体力強化を図らなければならない季節でもあるので、遅れている選手は特に意識して取り組んでもらいたい。みんなで頑張ろう。 昨日の『新人戦』予選Lを振り返りつつ、今後の展開を予想してみたが、やはり2戦目の引き分けが結果的にギリギリ残念ということになりそうである(女々しいが本当に引き摺る)。 しかし、当然ながら最終結果は現時点での実力によるものなので、予選Lをミラクルで通過しても敗退という形になっても、真っ直ぐ受け止めて次なる戦いに繋げていきたい。 今週末は、公式戦モードの集中力を持続する為カップ戦に出場する。2週間後の最終決戦に弾みをつけたいので、ファルベンイレブンには断トツの優勝を目指してほしい。 『第33回福岡県CY(U-14)サッカー大会』予選L2日目。朝から昼にかけて小雨が降って寒かったが、その後はお天道様が顔を出し、半袖でも十分と感じるほどの暑さになった。 午後から晴れたのは予想外だったが、試合結果も同様に予想外となり、ファルベンにとってはかなり喜ばしくない展開になってしまった(せっかくの引き分けが台無しである)。 しかし、これがサッカーの面白さでもある。まだ、予選Lは半ば。これから、予期せぬドラマがあるかもしれない。そのドラマの主役になる可能性を残したので、今日の結果は良しとしたい。 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|