・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
『新人戦』の開幕を明後日に控え、明日の練習をどうしたものか考えているが、技術面だけではなく、精神面も個々に大きな差があるので困っている(特に後者は頭が痛い)。 紅白戦やTRMも同じだが、特に公式戦は{戦う意志}が無い者がピッチに立つとそれだけで厳しい。ちなみに、{戦う意志}が無い者とは、弱気で、消極的で、主体性の無い選手である。 公式戦は、勝利が全てと言っても過言ではないが、負けるにしてもせめて一丸となって戦いたい。本気で戦わない選手が1人でもいると一丸にはなれない。感情をしっかり出してほしい。 PR 殆どの選手が、明日・明後日に試験を控えているが、明々後日から『新人戦』が開幕するということで、今日は2年生とレギュラーの1年生が休みを取らずに練習へ参加してくれた。 また、OB選手が4名も参加してくれたおかげで、ありがたい事にフルコートで普通に11人制の紅白戦ができた。今日は、ハーフコートでの8人制を予定していただけに助かった。 しかし、大きな問題が解決した訳ではない。やはり、守備の組織作りとコントロールは上手く行かないし、消極的な選手は相変わらず覚悟が決まらない(後者に関してはただ情けない)。 以前に書いた通り、今回は欲張らず{自分達の力を全て出し切る}ことだけを考えて大会に臨むが、覚悟が決まらない選手がブレーキになりそうで怖い。それだけは、勘弁してほしい。 信じられない事に、週間天気予報をチェックすると明日の18時以降だけ降水確率が[80%]になっている。試験のためオフにした、土曜日も今日も晴天だっただけに泣きたくなる。 明日は、よほどの大雨じゃない限り中止にはできないが、体調を崩しやすい時期なので不安しかない。せめて、練習が終わってから降ってほしいが、そんなに都合良くは行かないだろう。 少人数での活動を救うべく、明日は頼れるOBが数名参加してくれる予定だが、雨が降ればそれも怪しくなってしまうので、どうにか持ち堪えてほしい。神様、どうかお願い致します。 大会前で試験前という、今週は何とも微妙な1週間であるが、怪我人リスト入り選手の休息も兼ねていると考えれば、オフ日が多いのは良い事だろう(しっかり勉強もできるし・・・・・)。 試験勉強から開放されて、意外と初戦は躍動しそうな気もするが、練習不足が露呈する形になると後悔するので、勉強の合間を縫って少しでも体を動かしてほしい。お願いします。 調子を上げている選手、または上がりそうな気配のある選手がちらほら増えてきた。このタイミングで試験が入るのは残念だが、きっと選手達が上手に調整してくれるだろう。 しかし、怪我、病気、私用など、練習不参加の理由は様々だが、最近は全選手が揃っているところを見た事がない。せめて、本番前日くらいは1つにまとまって練習したいものである。 『新人戦』が楽しみ、試験の結果も楽しみ。今月は、何かと楽しみが多いので嬉しい。ネガティブになりがちな事もそれなりにあるが、全てをポジティブに変えて現状を楽しみたい。 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|