・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
FFCは、練習前に雨が降っても、活動の時間帯に止んでいれば問題なく利用できる(昨日が良い例)。しかし、名島は逆で、練習前に降ると活動時に止んでいても利用できない。 もちろん、外周は利用できるので、練習が全くできないという訳ではないのだが、遠い選手は1時間ほど掛けて通っている為、「わざわざ走るためだけに・・・・・」と決行を躊躇してしまう。 雷を伴う大雨が、練習前に降るのは分かっていた。そして、それが練習前に止む事も、止んでも利用できない事も分かっていた(降っていないのに中止にする最も悔しいパターン)。 このパターンの時、私は必ず名島に行くことにしている。行ったところで何がある訳ではないのだが、何となく悔しいのでグラウンド覗き、ついでに外周を歩いたり走ったりしている。 今日も、「練習やりたかったな~」と悔しさを滲ませながらグラウンドに行ってみたが、そこには下がっていたテンションを一気に上げる光景があった。また、金曜日から頑張ろう。 PR
☆ファルベンイレブンへ
本日(8月7日)の練習は、天候及びグラウンドコンディション不良の為、残念ながら中止にします。しかし、18時半頃には止みそうなので、空模様を見ながら走り込みは行って下さい。 上空こそ怪しい雲に覆われていたが、練習の時間帯に台風の影響は全く無く、いつも通りに充実した取り組みができた(現在は歩みを止める余裕がないので天の神様に感謝したい)。 また、紅白戦でもたくさんの課題を確認できたので、明日以降の自主練習やチーム練習においてプラスになるだろう。{反省して改善する}を繰り返す。今年こそ、成長の夏にしよう。
☆ファルベンイレブンへ
本日(8月6日)の練習は、予定通り行います。おそらく、雨・風の影響は共に少ないと思いますが、自転車を利用する選手はくれぐれも気をつけて安全運転で来て下さい。 このまま予報通りの進路を辿ると、明日の昼過ぎには台風が福岡を直撃しそう。過去の経験だけで言えば、「思っていたより大した事なかったな~」となりそうだが、当然油断はできない。 明日の練習会場になっているFFCからも、「9時~17時はクローズします」という連絡が早々に入ったし、自転車で通う選手も多数いるので、中止or決行の判断は慎重にしたい。 ちなみに、17時以降も{暴風警報}が解除されなければクローズ。判断は、16時頃になるという事なので、ファルベンイレブンもそれまでは自宅で待機してもらいたい(お勉強しましょう)。 猛暑で体調管理が難しく、夏休みで生活のリズムが狂い易い上、自然の驚異にまで晒されてはお手上げである。秋に向けて、充実した夏にしたいが、なかなか上手く行かない。 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|