・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
今週末は、『市長杯』の懇親会が開かれる。昨年から、決勝Tの前日に行われる事になったので、大会を振り返って話が盛り上がるといった感じではないが、とても有意義な宴である。 私は、信条がら中体連チームとはよく試合をするし、顧問の先生と話をする機会も多いが、このような席は更に距離が近いのでとても楽しい(クラブの若い指導者との交流も楽しみ)。 『市長杯』は、クラブと中体連が切磋琢磨するかなり貴重な大会なので、グラウンドだけではなく懇親会でもしっかり勉強してレベルアップを図りたい。できるだけ多くの方とお話ししよう。 PR 予報通りの{春の嵐}。雷雨と強風で夕方は大変な天候であったが、意外と時間は短かったので少しだけ拍子抜けした。しかし、それが練習の時間帯と重なった事は本当に残念である。 とりあえず、今日の中止は昨日の時点で予想できたので、『市長杯』までの取り組みに関しては問題ないだろう。きっと、それぞれが責任を持って自主練習に励んでいるに違いない。 私も、準備は出来ている。『市長杯』は、自由な交代で[60分]。つまり、同時進行している{リーグ戦}と同様なので、戦術イメージは作りやすかった(自由な交代にも慣れてきた)。 昨日の練習で、スーパードリブラーが捻挫したことは少し気になるが、何の報告もないのでおそらく大事には至らなかったのだろう。全員健康体で臨めれば、連覇があるかもしれない。
☆ファルベンイレブンへ
◎本日(2月28日)の練習について 本日の練習は、天候不良により中止します。『市長杯』の調整については、昨日に話した通りです。大会2連覇を達成すべく、明日からの3日間で抜かりなく仕上げましょう。意識の高い行動を期待します。 明日の天気は{雨}・・・・・と言うよりも{春の嵐}になるらしい。おそらく、練習も中止になるだろうが、どうしようもないほどの荒天になれば逆に諦めもつく(でもやっぱり練習したいな~)。 それにしても、週末ゲームラッシュからここに来て一転スローペース。おかげで、怪我&病人リスト入り選手はいないが、『市長杯』への影響はどうだろうか。吉と出ることを祈っている。 週間天気予報をチェックすると、平日練習で最も楽しみにしている水曜日が残念ながら{雨}マーク。そして、『市長杯』決勝TのR16&R8が行われる日曜日も同様に{雨}マーク。 日曜日に関しては、まだ曇りで持ち堪える可能性があるものの、水曜日は何をどうやっても降るだろう。おそらく、まだまだ体験や入会は続くので、せめて小雨で勘弁してもらいたい。 昨日もそうだが、試験も終わり一気に走り出したいのに困ったものである。しかし、ネガティブに捉えるとテンションが上がらなので、気持ちを切り替えて雨の練習&試合を楽しみたい。 |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(05/10)
(05/09)
(05/08)
(05/07)
(05/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|