・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
天気予報通りの厳しい寒さだったが、とりあえず木曜日のスクール練習が中止にならなくて良かった。また、参加率を少しだけ心配したが、殆ど休みがいなかったことも良かった。 明日は、更に気温が下がるらしいが、小学生に負けないように中学生も頑張りたい。今年度の締め括りは、{対人プレーの強化}。質と量に拘って、とことんレベルアップを図ろう。 PR 久し振りに、雪による荒天で練習が中止になった。しかも、明日・明後日は更に気温が下がるらしいので、通学や通勤時も気を付けないと思わぬ怪我をしたり事故に遭うかもしれない。 しかし、体調を崩す選手が続いたので、今日の中止は良かった。この数日間で、新たな病人や怪我人が出ない事を祈りつつ、静かに気温の上昇とお天道様の登場を待ちたいと思う。
☆ファルベンイレブンへ
◎本日(1月10日)の練習について 本日の練習は、天候及びピッチコンディション不良のため中止します。各自、自主練習でレベルアップを図って下さい(雨が降らない時間帯は体力強化をお勧めします)。 今日から締め括りの3学期がスタートしたが、今週はいきなり大寒波の襲来に見舞われそうで恐ろしい。寒さが大の苦手な私にとって、本格的な冬到来は本当に困り果てたものである。 しかし、来週は一気に気温が上昇するらしいので、どうにか頑張って今週を乗り切りたい。ファルベンイレブンも、気温の上昇と共に調子を上げてくれるとありがたいのだが・・・・・。 『第15回福岡市長杯中学生サッカー大会』予選L初日。「天気予報が外れて良かったな」と思ったのは朝だけ。時間が経つにつれ雨脚は強まり、結局最後まで止むことはなかった。 しかし、最悪だったのは天気だけ。第1試合から白熱した好ゲームが続き、ピッチコンディションが悪かったにも関わらず、全チームが質の高いパフォーマンスを発揮していた。 まだ初日が終わっただけだが、確実に最終戦まで楽しめる事は分かった。これほど、全試合が接戦で結果が読めないのは初めてかもしれない(チームだけでなく指導者の皆様も最高)。 勉強になるグループに入って本当に良かった。3日間の予選Lを通じて、ファルベンイレブンは間違いなくレベルアップする。緊張感のある試合を楽しみながら、多くのことを学びたい。 |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(05/10)
(05/09)
(05/08)
(05/07)
(05/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|