・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
厳しい週末の初日。先輩の力を借りて、どうにか乗り越えることができたが、さすがに半数の選手がいないと起用法が難しかった(学校行事が入っている時は練習にしないと駄目だな)。 しかし、厳しかったのは1試合目だけで、メンバーが揃った2試合目以降は、いつも通りにファルベンらしいサッカーを披露してくれた(やっぱりショートパスメインの崩しは面白い)。 明日は、攻守の核であるDHを欠いての試合となるが、『選手権』でもそのような状況は想定されるので、「良い練習になる」とポジティブに考えて頑張りたい。しっかり経験値を上げよう。 PR 厳しいチーム事情の週末。明日のTRMは、先輩の力を借りてどうにか誤魔化せそうだが、明後日のリーグ戦は、かなり厳しい戦いを強いられそうである(やはりリーグ戦は微妙だな)。 しかし、『選手権』に向けて強豪クラブとの対戦はありがたい。劣勢の展開で、何ができるのか。メンバーを欠いた状況で、どう戦うのか。ポジティブにネガティブを楽しみたいと思う。 今週末は、TRMとリーグ戦が組まれているが、前回も同じパターンで2日目は体力的に厳しかったので、少しだけ不安がある(半数の選手が試験休み明けで動けないだろうし・・・・・)。 しかし、春以降も似たような状況は続くので、力の入れ方を考えながら効率よくこなしていきたい。そういう意味でも、今週末は楽しみである。ファルベンイレブンの賢さに期待しよう。 先週は、積雪もあり凍えるような寒さが続いたが、ここに来ていきなり{春}を感じる気候になってきた。まだ2月なので油断はできないが、どうやら今後は暖かくなっていくようである。 春の足音も聞こえてきたし、来週には試験も終わるし、3月のスケジュールも概ね決まったので、少しずつペースを上げて『選手権』に備えたい。“楽しく全力で”頑張るぞ~!! 今週と来週は、試験休みを取る選手が多いので、かなり少ない人数での取り組みになるが、ほぼ影響なく充実した練習ができているのは、24年というクラブの歴史が為せる業だろう。 たかが24年。されど24年。今まで、本当に色んな出来事があった。その経験があるから、どんな状況にでも対応できる。4月から、いよいよ25年目に突入する。更に進化したい。 |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|