・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
☆ファルベンイレブン&保護者の皆様へ ◎今週末のスケジュール変更について 2月10日(土) 『市長杯』&{リーグ戦} ・集合場所 ⇒ 三宅中学校 ・集合時間 ⇒ 7:45 第1試合 9:00~ 対 長尾中学校さん ・集合場所 ⇒ 西南田尻GF ・集合時間 ⇒ 13:30 第2試合 15:10~ 対 西南FCさん ※第3試合[16:20]に審判が入っています この日は、午前に『市長杯』予選L6戦目、午後に{リーグ戦}3戦目という超変則日程です。『市長杯』終了後に一度解散しますので、昼食を済ませて西南田尻GFに移動して下さい。 2月11日(日) 『市長杯』 ・集合場所 ⇒ 香椎第1中学校 ・集合時間 ⇒ 13:00 第1試合 15:00~ 対 香椎第1中学校さん 『市長杯』予選Lの最終戦です。前日の結果次第ですが、しっかり勝利して無敗で1位通過を決めましょう。特に、香椎第1中学校に通う選手には最高のパフォーマンスを期待しています。 PR 『市長杯』予選L最終日直前の大切なTRMは、ベストコンディションを保っている選手がやや少なかったので、残念ながらチームというよりは個々の調整といった感じになってしまった。 しかし、それはそれで見るべきポイントは多かったし、明日に繋がる部分もあったので良しとしたい。万全とは程遠いチーム状況だが、戦えない状況ではないので頑張ってくれるだろう。 止まらないインフルエンザの猛威。今年度は、本当に異常なほど流行している。不幸中の幸いで、1人ずつ罹っているので練習を中止にするには至らないが、そろそろ収束してほしい。 しかし、けが人リスト入り選手が、想定していたよりも早く復帰してきた。まだ、安心はできないが、喜ばしい状況なのは間違いないので素直に嬉しい。これで、週末は戦えそうである。 また1人、第20期生に仲間が増えた。第17&18期生と同じ流れであれば、ここから締め切りまでは早いだろう。特に急いでいるわけではないが、早く確定して活動を開始したい。 さて、その第20期生を迎える先輩の第18期生であるが、現在はコンディション不良の選手が相次いでいる。最近は、チームとして調子が上がっていただけに、ここでの足踏みは痛い。 週末には、とても楽しみなTRMとかなり重要な『市長杯』がある。TRMは、第17期生の力を借りて誤魔化そうと思うが、『市長杯』は満身創痍の状態でどうにか戦わなければならない。 私自身は、監督としてこのような状況は過去に何度も経験しているので大丈夫だが、第18期生諸君はどうだろうか。どのようなチームワークで乗り切るのか、楽しみながら見守りたい。 週末には間に合いそうなレベルではあるが、病人&怪我人リスト入りの選手が少し増えているので気になる。また、来週から再び急激に気温が下がる予報が出ている事も不安である。 2月は、『市長杯』最終戦とリーグ戦も4試合が組まれている(相当厳しい状況が続きそう)。とにかく、この時期は健康維持が難しいので、細心の注意を払って管理してもらいたい。 私も、あらゆる状況や局面を想定して、少しでも選手が力を発揮できる戦術や選手起用法を考えたい。今週末は、その手の事で忙しくなりそうだが、楽しみながら良い準備をしたい。 |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|