忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565]

 今日は、『市長杯』の抽選会議に出席した。基本的に、例年通りの大会要綱なので会議自体はスムーズだったが、各グループに分かれた後の日程調整はそれなりに時間が掛かった。

 理由は、大会、選抜、試験、修学旅行など、1月以降にイベントが目白押しである事。今回も、6チームor7チームのグループなので、各チームの日程を合わせるのは当然難しい。

 とりあえず、各グループどうにか調整していたようなので、あとは大雪などの天気に泣かされないことを祈るだけである。クラブと中体連が参加する貴重な大会。有意義なものにしたい。
PR
『第15回福岡市長杯中学生サッカー大会』組み合わせ

Aグループ
・板付中学校
・内浜中学校
・友泉中学校
・城西中学校
・田隈中学校
・春吉中学校
・MARS

Bグループ
・横手中学校
・青葉中学校
・野間中学校
・多々良中央中学校
・千代中学校
・カメリア

Cグループ
・老司中学校
・三宅中学校
・香椎1中学校
・柏原中学校
・長尾中学校
・ホーリーグラウンド
・ファルベン

Dグループ
・平尾中学校
・照葉中学校
・吉塚中学校
・自彊館中学校
・日佐、三宅中学校
・トナカイ

Eグループ
・元岡中学校
・当仁中学校
・姪浜中学校
・原中央中学校B
・大濠中学校
・高取中学校
・ルーヴェン

Fグループ
・下山門中学校
・多々良中学校
・壱岐丘中学校
・和白丘中学校
・西福岡中学校
・附属福岡中学校
・東福岡AAA

Gグループ
・箱崎中学校
・原北中学校
・金武中学校
・東光中学校
・和白中学校
・レアッシ
・ゴラッソ

Hグループ
・片江中学校
・壱岐中学校
・住吉中学校
・長丘中学校
・姪浜中学校B
・西南FC
・ワンソウル

Iグループ
・高宮中学校
・玄洋中学校
・次郎丸中学校
・博多中学校
・宮竹中学校
・リベルタ
・ワンソウルB

Jグループ
・香椎2中学校
・箱崎清松中学校
・原中央中学校
・東住吉中学校
・席田中学校
・オエステ
・トレーヴォ

 昨日は、福岡支部の忘年会に出席した。先輩の指導者様、同世代の指導者様、若い指導者様、様々な指導者様とお話をさせて頂き、例年通り良い刺激を受けて帰宅する事ができた。

 人生、日々勉強。今後も、学ぶ姿勢を忘れることなくファルベンイレブンの為に精進したい。明日は、『市長杯』の抽選会議に出席する。こちらも、学びの多い大会なので楽しみである。

 徹底してやる事には自信のある私が、思わず根競べに負けそうになるほど頑なにチャレンジしない選手がいる。しかし、その選手達が過去にちゃんと“やっている”姿を何度も見ている。

 つまり、全く“やれない”のではなく、苦手意識から積極的に“やらない”のである。おそらく、多くの指導者が私と同じ経験をしていると思うが、きっとこれは永遠のテーマなのだろう。

 “できない”選手の指導は簡単だが、“やらない”選手は本当に難しい。しかし、私自身“やれるようになる”選手を過去に何度も見てきたので、根気強く伝え続けて克服させてあげたい。

 選手が、“できない”、“やれない”のは、全て指導者の責任である。明らかに私の勉強が足りない。向上心や責任感を持たせるためにはどうすればいいか。もっと勉強して伝えたい。

 根気強く、ただ根気強く。克服する手段を模索して、“導ける”と判断したら選手に熱を持って伝える。私がやる事はそれだけ。あとは、本人次第。明日は、とても大切な日になるだろう。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6
14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析