・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
☆ファルベンイレブン&保護者の皆様へ ◎明日(11/3)のスケジュール変更について ・集合場所 ⇒ 百道中央公園 ・集合時間 ⇒ 8時45分 第 1試合 9:45~ 対 西南FCさん 第 3試合 10:55~ 対 西南FCさん 第 5試合 12:05~ 対 西南FCさん 第 8試合 13:50~ 対 西南FCさん 第10試合 15:00~ 対 西南FCさん ※全て[30分]ゲーム。 急に予定を変更して本当に申し訳ありません。しかし、『新人戦』で予選敗退をしてしまったので、県大会に出場するレベルのチームと対戦できるチャンスはとても貴重だと考えました。 西南FCさんは、同グループでしたが、ご存知の通り[3分の1]のチームとしか対戦していませんので、明日体験する5試合は間違いなく今後の財産になります。しっかり学びましょう。 PR 練習終了後、月間スケジュールをファルベンイレブンに配布したが、『新人戦』が予想外に早く終わってしまったので、何となく寂しい内容になってしまった(練習とTRMだけだからな~)。 しかし、12月にはカップ戦に参加するし、1月からは『市長杯』の予選Lが開幕する。そういう意味では、11月は助走の月になるだろう。大きく飛ぶためには、助走は何よりも大事である。 結果を変えるなら、過程を変えなければならない。今後、どのような取り組みを行うかで先々の結果が決まる。自分を変える事から始めよう。何か1つでいい。意識して変えてみよう。 年内に到達したいレベル。年度内に到達したいレベル。最終的に到達したいレベル。とりあえず、今日は大まかな目標を設定してみたが、何となくイメージ通りに行きそうな気がする。 その為には、ぼやけないように細かな目標を設定して、チャレンジとクリアを繰り返さないといけない。確実に、1つずつレベルアップすることが大切である。近道はない。コツコツ行こう。 『第31回福岡県CY(U-14)サッカー大会』福岡支部予選L3日目。かなり怪しい天気予報が出つつも、初日と2日目はどうにか持ち堪えてくれたが、残念ながら最終日は遂に雨。 しかし、最終日は素晴らしい人工芝ピッチだったので、どうにか予定通りに日程を消化する事ができたし、試合への影響も殆どなかったので良かった(風が少し厄介だったかな~)。 ファルベンイレブンは、相変わらず素晴らしいサッカーを魅せる場面は多かったが、反省が活きない薄さ、尻すぼみになる弱さ、そこに付け込まれる脆さを露呈する場面も多かった。 結果は、過去にあまり例がない1次予選Lでの敗退となったが、学ぶことは多々あったので、この経験を活かせれば春には美しい花が咲くだろう。後方からの追い上げを楽しみたい。 |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
(05/10)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|