忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[571] [572] [573] [574] [575] [576] [577] [578] [579] [580] [581]

 ファルベンイレブンの本質を見た。やはり、純粋にサッカーを楽しんでいる時が最も輝いている。引退試合でも、今日のような溢れる笑顔を見たい。何だか、期待できそうな気がする。
PR

 このような状況は、過去にあまり経験がないパターンである。『クラブT』が終わったらすぐに『新人戦』。これほど、夏から秋にかけてのチーム作りが難しかったのはいつ以来だろう。

 しかし、少人数クラブの強みと言って良い部分と思うが、常に全学年で動いているので準備不足という事はない。あくまでも、同時期に並行してチーム作りをするのが難しいというだけ。

 今日の練習を見る限りでは、両チームとも状態は悪くない。問題は、本番で力を発揮できる精神力と余裕があるか否か。さすがに、ここに来て油断はないが、気を引き締めて行きたい。

 第17期生は、今日が最後のTRM。4日後が最後の平日練習。5日後が最後のホームグラウンド練習。そして、6日後が最後の公式戦。最短コースだと、すでに1週間を切っている。

 最長コースでも、最後の公式戦が20日後。先月辺りから意識はしていたが、最後のTRMが終わったことで一気に目前に迫ってきた感じがする(心の準備は出来ているけど寂しい)。

 とにかく、最短コースだけは絶対に避けたいので、今週は特に大切にしたい。1日でも長く、第17期生と共にサッカーを楽しめるように、出来ることは全てやろう。勿論、楽しみながら。

 今回の台風も予想通り大した事はなかったが、それはあくまでも我が家近辺の話。ニュースを見る限り、各地で甚大な被害が出ているようなので、記事に目を通すだけで心が痛む。

 ファルベンイレブンには、支えられている現状を理解して常々感謝の気持ちを胸にサッカーと向き合うように伝えているが、普通にサッカーができるというだけで本当にありがたい。

 明日は、とても重要なTRMが組まれている。ファルベンイレブンは、もう色んなことを考えて理解できる中学生なので、このブログを読んだ上でのパフォーマンスが楽しみである。

 天気予報通りの午前{雨}で午後{曇り}。今日はTRMの予定だったが、早々に中止が決定した為、午後からホームグラウンド練習。しかし、雨が予想よりも残ったのでそれも中止。

 という事で、急遽会場を雁レクの屋根付きグラウンドに変更して練習。とりあえず、充実した取り組みができたので良かったが、台風のおかげで大幅に予定が狂ったので疲れた。

 明日は、中間試験対策の勉強に励むファルベンイレブンであるが、明後日のTRMを有意義なものにする為にも心身ともにリフレッシュしてほしい。私も、ゆっくり戦術を練る事にしたい。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6
15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析