忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[573] [574] [575] [576] [577] [578] [579] [580] [581] [582] [583]
☆ファルベンイレブン&保護者の皆様へ

◎今週末のTRMについて

・集合場所 ⇒ 若杉の森G(雨天時は須惠東中)  ・集合時間 ⇒ 8:45

第2試合 10:00~ 対 須惠東中学校さん
第5試合 12:30~ 対 日の里中学校さん
第8試合 15:00~ 対 粕屋中学校さん
※全て[50分ゲーム]


 雨天でなければ、素晴らしい天然芝ピッチでのTRMになります。対戦相手から様々なことを学び、しっかり糧にしてレベルアップを図りましょう。たっぷり3試合、全力で楽しんで下さい。
PR

 昨日の『市長杯』予選Lでは、同じ形での失点が2度あった。また、多くのシュートチャンスを作りながらも、得点に繋げられない決定力不足も露呈した(2日目は攻守に課題が残った)。

 今日は、ホームグラウンド練習だったので、その辺りを修正すべく練習に取り組んだが、すぐに改善するような課題ではないので、2ヶ月程度の期間を目安にのんびり行きたいと思う。

 とりあえず、今日も笑顔と笑い声が絶えない練習風景だったし、最近は試合内容も魅力的でかなり面白いので、大枠で見れば概ね順調と言って良いだろう。この調子で、どんどん進もう。

 『第15回福岡市長杯中学生サッカー大会』予選L2日目。朝方は、さすがに冬の寒さだったが、お天道様が顔を出してくれたおかげで、日中は暖かく絶好のサッカー日和となった。

 少しずつ調子を上げているファルベンイレブンも、お天道様から元気を頂きとても溌溂としたパフォーマンスを魅せてくれたが、残念ながら目標の白星2つを持ち帰る事は出来なかった。

 しかし、確実に次へ繋がる素晴らしいサッカーだったので、特に何の問題もないだろう。予選L最終日は、2週間後。レベルアップを加速させて、しっかり無敗で1位通過を果たしたい。

 さて、どうしたものか。明日は、とても大切な試合が控えているが、全員揃って臨む事ができない状態になった。想定の範囲内とはいえ、なかなかスリリングな戦いを強いられそうである。

 しかし、チーム状態に関しては過去最高レベルに良いので、正直なところ不安よりも楽しみの方が大きい。きっと、明日は素晴らしい試合が見れる。しっかり白星を2つ持ち帰ろう。

 『市長杯』予選L2日目を明後日に控え、様々なことをシミュレーションして準備しているが、やはり第18期生は攻撃パターンが多いので戦術を考えるのがとても面白い。

 また、守備に関してもレベルアップの兆しがあるので、攻撃力の高いチームを相手にどれくらい戦えるかとても興味深い。攻守が噛み合った時の第18期生は強いので、大いに期待できるだろう。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析