忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[584] [585] [586] [587] [588] [589] [590] [591] [592] [593] [594]
☆ファルベンイレブン&保護者の皆様へ

◎『第1回福岡Jrユース夏季フェスティバル研修大会』について

・集合場所 ⇒ 三宅中学校   ・集合時間 ⇒ 8:30

第2試合 10:00~ 対 思永中学校さん(北九州)
第4試合 12:30~ 対 成立学園中学校さん(東京都)
第6試合 15:00~ 対 三宅中学校さん(福岡)
※全て[50分]ゲーム。
※11時キックオフの交流戦あり。
※2日目の日程は初日の結果次第

 平日開催(7/31、8/1)のカップ戦なので、まずは安全に試合会場へ来てください。また、滅多に試合できないチームと対戦しますので、良い刺激を受けてレベルアップしましょう。
PR

 朝から曇り空。気温はそれなりに高かったが、連日の猛暑でここのところお天道様恐怖症になっていたので、雲が多いのは本当に助かった(夏は曇りが最もベストな天気だな)。

 ちなみに、今日は月曜日なので本来はオフ日だし、{大分遠征}明けなのでゆっくり体を休めたいところであったが、とても興味深いTRMに誘って頂いたので勉強しに行ってきた。

 結果は、「休日返上した甲斐があった」と思えるほど充実していたし、予想通りに学ぶ事が多かったので良かった。ファルベンイレブンには、この貴重な経験を今後に活かしてもらいたい。

 {大分遠征}2日目。昨年同様、今年の遠征もTRMと遊びの組み合わせにしたので、今日は“木製ジェットコースター”で有名な≪城島高原パーク≫でリフレッシュしたファルベンイレブン。

 真剣にサッカーを楽しむ表情も良いが、完全に子供の顔に戻って遊園地を走り回る表情もまた中学生らしくて良かった(サッカーから離れた顔を見るのも新たな発見があり有意義)。

 昨日はTRMで今日は遊園地。そして、明日は再びTRM。長い夏休みもまだ序盤。いきなり充実しすぎている気もするが、今年はこのハイペースで一気に走り抜けたい。頑張ろう!!

 {大分遠征}初日。大分を代表するビッグクラブと中体連チームに胸を借りて、予想通りに収穫の多いTRMとなり大満足であった(強かったな~)。

 しかし、予想以上の暑さに見舞われたので、選手がバタバタとダウンして本当に大変だった。やはり、この時期のサッカーは危険だと再認識した。

 しかも、長期離脱からようやく復帰した第17期生SHが、再び骨折してしまった。これには、本人のみならずチームメイト全員がショックを受けた。

 遠征目標である、“全員無事に福岡へ戻る”は残念ながら達成ならず。夏休み早々から泣きそうだが、気持ちを切り替えてどうにか立て直したい。

 例年になく忙しい夏。その皮切りとなるのが、明日からの大分遠征。天気予報を見る限り、福岡同様かなりの猛暑みたいなので、まずは全員無事に帰ってくることを目標にしたい。

 滅多に対戦できない他県の強豪チームに胸を借りて、ファルベンイレブンはどれだけレベルアップできるだろうか。色んな事を学び刺激を受けて、今後の大きな糧にしてほしい。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6
16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析