・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
ようやく、第17期生の引退大会となる『クラブトーナメント』の案内が届いた。しかし、色んな事が変更されているので、何となく違和感があった。これも、時代の流れなんだろうか。 この流れで行くと、やはり来年度からは3種リーグに参加しなければならないだろう。プレイヤーズファーストを見誤らないように気を付けて、正しく判断した上で決定したい。 それにしても、今日はファルベンイレブン&保護者様の協力と決断の早さに驚いた。今年の夏休みは、かなりハードスケジュールになりそうだが、体調管理を万全にして乗り切りたい。 PR パソコンに続いて、デジカメまで調子が悪くなった。おかげで、{ブログ2}を更新できないし、何よりこれは保護者様方から頂いたものなので、パソコン以上にショックである。 今週末は、金曜日から日曜日まで、デジカメが大活躍するイベントがたくさんあるので、どうにか調子を取り戻してもらいたい。ファルベンイレブンの笑顔がたくさん撮れますように。 グラウンド管理者様の的確な判断のおかげで、どうにか選手を素早く帰宅させる事が出来た。選手の安全を最優先に考えてくれた管理者様に心から感謝。本当にありがたかった。 スケジュール管理をしていたら、今週末からおそらく来春辺りまで、ず~っと忙しい気がしてきた。それは別に構わないが、ここ1ヶ月ほどがのんびりしていたから少し身構えてしまう。 大分遠征から始まり、3つのカップ戦、引退大会、新人戦、OB会、市長杯、2つのカップ戦。また、隙間に組まれるTRM。そして、久し振りに参加しようと考えている3種リーグ。 細かく書けば、まだまだたくさんあるが、とにかく忙しくなるのは間違いない。頭が休まる時間は年中ないが、これからはパンクしそうになるだろう。気合を入れて行かなければ・・・・・。 連日の最高気温[35℃]。そして、最低気温[27℃]。朝から晩まで暑い日が続き、選手の体調が少し気になるが、今のところ概ね健康を維持しているようである(1年生は正念場)。 もうすぐ、1学期が終わる。夏休みに入ると、生活のリズムが狂いがちになるので、自分がアスリートであるという自覚を持って日々を過ごしてほしい(特に早寝早起きの徹底)。 ちなみに、来週末は大分合宿。ファルベンにしては珍しい年に一度の遠征なので、今からとても楽しみにしているが、それこそ病気や怪我が怖い。浮かれずに引き締めていきたい。 |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(05/15)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|