忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[590] [591] [592] [593] [594] [595] [596] [597] [598] [599] [600]

 日曜日の夜は、1週間の疲れが一気に押し寄せてきて体がキツイ。そして、このタイミングで嫌がらせのようにパソコンが上手く作動しない。これはもう寝るしかない。おやすみなさい。
PR

 今日は、TRM。明日は、ホームグラウンド練習。梅雨真っ只中の週末であるが、とりあえずTRMが中止にならなかったのは良かった(内容はイマイチだったけどそれもまた良い経験)。

 しかし、明日の練習はかなり厳しそうである。“てるてる坊主様”のご利益で、今日に続いて雨に関してはどうにかなるかもしれないが、グラウンドコンディションは間違いなく最悪。

 試験休み明けという事もあり、中止にはしたくないので頭が痛い。アイランド公園で走力強化という選択肢もあるが、久し振りに泥んこサッカーというのも悪くない。さてどうしたものか。

 ようやく試験も終わり、いよいよ今日から気持ちを新たに全力でリスタートと行きたいところだが、明日の午後からしばらくの間はずっと雨が降るようである(梅雨らしい予報が出ている)。

 とりあえず、明日のTRMは午前なので大丈夫そうだが、降ったら降ったで「貴重な雨天試合の経験を積むことが出来た」とポジティブシンキングで明るい材料にしたい(大切な考え方)。

 それにしても、今日の練習は賑やかでとても楽しかった。そして、「数名の選手は来年度から仲間になるんだろうな~」と都合よく考えることも楽しかった。近いうちにまた企画したい。

 日課である週間天気予報をチェック。楽しみなTRMと、久しぶりのホームグラウンド練習が組まれている週末は{雨}マーク。しかも、降水確率も[80%]と高いので最悪である。

 現在、ファルベンイレブンは伸び盛りの選手が多い。3年間の中で、数回しかないこのタイミングを逃すのはあまりにも痛いし勿体ないので、今回も“てるてる坊主様”の力を借りたい。

 また、チームとしても素晴らしいスピードで急成長しているので、TRMをどんどん組んで成長を止めないようにしたい。きっと、今夏はかつてない{成長の夏}になる。楽しみで仕方ない。

 仕事柄、天気予報は毎日のようにチェックするが、やはり梅雨時期が最も気になる。当然であるが、[雨=中止]ではない。練習だろうと試合だろうと、問題は活動ができるか否かである。

 そういう意味でも、梅雨時期は非常に厄介で、降水量や降る時間帯によって判断が難しい。ちなみに、最も楽なのは、誘って頂いたTRM(ホストチームの指導者様が決定するから)。

 そして、最も難しいのは平日練習。ファルベンは、自転車利用の選手が多いので、行き帰りの安全面まで考慮して判断しなければならない(グラウンド使用不可であれば楽だけど)。

 本格的な夏到来も怖いが、やはり早く梅雨が明けてほしいという気持ちの方が大きい。あと3週間程度かな~。大嫌いな梅雨に悩まされるのも・・・・・。とりあえず、明日は大丈夫かな。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6
16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析