忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[596] [597] [598] [599] [600] [601] [602] [603] [604] [605] [606]

 『選手権』県大会R32の結果をチェックすると、初日同様2日目も全く波乱のない結果になっているので、ミラクルチームのファルベンとしては、やはり唯一の金星を挙げたかった。

 そのような女々しい事を考えつつも、頭はしっかり次に向かっている。『クラブT』の開幕時期にもよるが、やはり現時点で力を入れなければならないのはセカンドメンバーの強化だろう。

 『新人戦』まで約5ヶ月。感覚と経験で言えば、時間が全く足りない。しかも、第18&19期生は、ファルベン初となる2年連続でGK不在の期なので、公式戦で勝てる要素は少ない。

 TRMも含めて、負け試合が続くと選手の士気にも関わってくるので、秋以降はチーム作りが難航しそうである。大切なのは計画性だが、足踏みタイプが多いので思い通りには行かない。

 計画の立て直しを何回やればいいか。考えただけでも今から頭が痛くなる。過去最大級に苦労しそうな気配が漂っているが、それを楽しめるか否かは私次第。頑張らなければ・・・・・。
PR

 『第32回福岡県クラブユース(U-15)サッカー選手権大会』R32。同大会では、ファルベン初のナイター試合となったが、日中の暑さを考えるとかなり有り難い環境で助かった。

 2年ぶりの【九州大会出場】を狙い、ミラクルを起こすべく決戦に臨んだが、あと一歩及ばず無念の惜敗となった。しかし、選手は力を出し切ったので、間違いなく次に繋がるだろう。

 足りなかった部分は何か。今のファルベンイレブンならちゃんと分かるし、これからしっかりと修正できる。そして、現チームは夏に向けて更に強くなる。そう確信できる内容であった。

 夢舞台へ立てるチャンスを逃したのは、正直な所かなり悔しい。しかし、悔しい思いができるまでに成長してくれたのは嬉しい。前向きになれる敗戦。我が子達に心から感謝したい。

 今から24時間後。ファルベンイレブンは、どのような表情をしているだろうか。スーパーミラクルを達成して、次なる夢舞台を想像しながら満面の笑みで帰路についているだろうか。

 それとも、「まだまだ努力が足りないな~」と、県大会で戦う力が不足している事を噛み締めているだろうか。いずれにしても、前向きになれるような内容であってほしいと願っている。

 私は、監督としての準備は出来ている。おそらく、ファルベンイレブンも選手としての準備は出来ている。あとは、ピッチで持てる力を全て発揮するだけ。きっと、それも大丈夫だろう。

 来週末、福岡市の中学校は体育大会なので、数週間前から選手の集まりが悪い。何故なら、ファルベンイレブンは、生徒会や何かしらの委員会、そしてブロックリーダーが多いから。

 大事な大会前であるが、ファルベン的にそれは全然OK。色んな事に影響を受け興味を持つ好奇心旺盛な中学時代は、サッカーだけではなく幅広い活動で多くの経験を積んでほしい。

 しかし、チーム練習が足りていないのは事実。幸い、チーム状態が良いので焦りはないが、最終調整となる明日のホームグラウンド練習は大切にしたい。抜かりなくキッチリ仕上げよう。

 


 いよいよ3日後。正直なところ、現在はワクワクした気持ちが大きすぎるので、あまり緊張はしていないが、さすがに最近は毎日シミュレーションばかりしている(これは本当に大切)。

 イメージ作りはとても良い感じ、当日の天気予報も良い感じ、そして何よりファルベンイレブンが良い感じ。とりあえず、怪我人&病人さえ出なければ、最も良い状態で臨めそうである。

 スタメンも決まった。交代のイメージも出来た。心配なのは、キックオフが不慣れない時間帯である事くらい。しかし、おそらくそれは相手も同じなので気楽にいこう。ファルベンらしく。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6
16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析