・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
『選手権』県大会まで1週間。現時点での仕上がり具合は上々。しかし、TRMを1ヶ月以上組んでいないので、実際の評価は明日次第。色んな意味で、大切なTRMになりそうである。 最も重要なのは、当然ながらトップチームであるが、『新人戦』のメンバー選考となるセカンド&サードチームのパフォーマンスにも注目したい(今からアピールできる選手だけ生き残る)。 大好きなTRMを長らく封印していたので、私が一番ワクワクしているかもしれない。有意義な1日にする為、今夜は早めに就寝して体調を整えよう。それでは、おやすみなさい。 PR 明日は、ホームグラウンド練習。そして、明後日は久し振りのTRM。来週の本番に向けて、今週末の取り組みはとても大切なので、手応えを感じる充実した有意義な2日間にしたい。 おそらく、ファルベンイレブンもその辺りは心得ているだろう。それぞれ、どのようなパフォーマンスを魅せてくれるか楽しみである。でも、まずは明日のアップ。生まれ変われるかな~。 ひたすら、ミニゲームだけ行う“木曜日の練習”を立ち上げて早14年。今まで200名ほどの選手を見てきたが、時代が変わっても“木曜日の練習”は例外なく毎年面白くてワクワクする。 現在は、6年生が[13名]で、5年生以下が合わせて[14名]とやや少なめな感じであるが、ちらほら5年生以下は増えてきているので、これから更に面白くなりそうである。 サッカー好きでゲーム好きの“木曜日メンバー”。私の理想形は、各学年で[5対5]なので、これから仲間が増えてくる事を願っている。それにしても面白い。既に来週が待ち遠しい。 今日は、『選手権』県大会へ向けて守備の課題に取り組んだが、攻撃の課題と比較すればかなり反応が悪い。自主性や主体性が必要な課題なので、最も苦手な分野かもしれない。 しかし、全く兆しがない訳ではない。特に、ここに来て安定期に入った第17期生はどうにかなりそうな気配がある。今週末のTRMで成果が出れば、本番も間違いなく大丈夫だろう。 今のところ天気の心配も無さそうだし、新たな怪我人も出ていないので良い感じである。このまま何事もなく、しっかりレベルアップだけして本番に臨みたい。それが出来れば、きっとある。
☆ファルベンイレブン&保護者の皆様へ
◎今週末(5月21日)のTRMについて ・集合場所 ⇒ 春日中学校 ・集合時間 ⇒ 7:45 第1試合 8:45~ 対 春日中学校さん 第2試合 9:45~ 対 春日中学校さん 第3試合 10:45~ 対 春日中学校さん 第4試合 11:20~ 対 春日中学校さん 第5試合 12:20~ 対 春日中学校さん 第6試合 13:20~ 対 春日中学校さん ※第1・4試合は{トップ}。第2・5試合は{セカンド}。第3・6試合は{サード}。 ※{トップ}・{セカンド}は[50分]ゲーム。{サード}は[30分]ゲーム。 『選手権』県大会直前の貴重なTRMです。現在取り組んでいる攻守の課題を強く意識した内容になる事を期待しています。また、『新人戦』に向けたアピールも期待しています。 ◎今月末(5月28日)のスケジュール変更について ホームグラウンド練習の時間が、午後から午前に変更されました。トップチームは、宗像GAに直接集合します(変更なし)。セカンドメンバーは、[9時~12時]で練習を行います。 |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(05/15)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|