忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[606] [607] [608] [609] [610] [611] [612] [613] [614] [615] [616]

 まだ確定ではないが、どうやら今年度の『クラブT』は夏休み明けになりそうである。これは、色んな意味でありがたいが、受験勉強との兼ね合いを考えてスケジュールを組みたい。

 しかし、最近のブログで度々書いているように、第17期生は大きな山を越えたので今後の事はどうにでもなる。そして、こちらも度々書いているように、心配なのは第18期生である。

 コーチ陣と協力して、時には第17期生の力も借りながら、どうにか『新人戦』までには正常な状態にしたい。全ては、第18期生の気持ち次第。誤ることなく、確実に導いて行きたい。
PR

 10時から15時半までTRM。並行するような形で、14時から19時まで『選手権』県大会の大会運営。通常とは大きく異なる活動内容だったので、さすがに体が疲れ果てている。

 しかし、県大会R8の高いレベルに触れ、心はとても充実している。きっと、その試合を観戦したファルベンイレブンも、夏に向けてかなり良い刺激を受けたのではないだろうか。

 ちなみに、TRMは『新人戦』チームメインであったが、第18期生の問題にされている部分が随所に見られた。秋までに、相当な覚悟を持って改善しなければならない。心からそう感じた。
☆ファルベンイレブン&保護者の皆様へ

◎本日(6月11日)のTRMについて

 本日のTRMは、予定通り行われます。可能な限り、早めに集合して下さい。
☆ファルベンイレブン&保護者の皆様へ

◎本日(6月11日)のTRMについて

 先ほど、ホストチームよりありました連絡によると、ほぼ間違いなく使用できるそうですが、万が一の使用不可もありえるとの事でした。よって、管理人に確認できる[9時]まで待機です。

 事前に説明している通り、それぞれ自宅にてアップを済ませておいて下さい。基本的に、集合時間は[10時]に変更しますが、近い選手は早めに到着して下さい(会場準備のため)。

 『選手権』県大会R16の結果をチェック。1つだけ大波乱があったようだが、概ね順当な結果が出ているので、やはり3年生の大会でミラクルを起こすのはなかなか難しいのだろう。

 しかし、過去に何度もミラクルを起こしてきたファルベンとしては、今更ながらチャンスを生かせなかった事が悔やまれる(今日は第18期生のパフォーマンスが良かっただけにそう思う)。

 ファルベンイレブンは、悔しさをバネにできるだろうか。明日は、R8の運営補助なので、勝ち上がりチームと自分達の何が違うのか、しっかり見極めて今後の糧にしてもらいたい。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
13
22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析