忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[611] [612] [613] [614] [615] [616] [617] [618] [619] [620] [621]

 {ブログ2}にも書いたが、今日もたくさんのOB&OGが遊びに来てくれた。いつも通り、トップチームの相手をしてもらったが、感心するほど高いレベルで良きお手本になってくれた。

 その中心となったのは第13期生。現チームに負けず劣らず小さい選手ばかり集まり、しかも7名しかいない少数の期だったので戦力的にもかなり厳しかった(でも魅力に溢れていた)。

 だからこそ、ファルベンサッカーが上手い。狭いスペースでも、落ち着いて遊び心のある崩しが出来る。「“魅せるサッカー”とはこういう事を言うんだな~」としみじみ実感する。

 僅か7名で九州大会出場を果たした第13期生。あのサッカーが出来れば、現チームも同じステージに立てる。今日は、分岐点になる気がする。これで感じない選手はいないだろう。
PR

 1つ仕事を片付けても、次から次に新しい仕事が舞い込んでくるので捌けない。この手の話は毎年書いているが、本当に年度末は忙しい(もっと色んなものを簡素化してもらいたい)。

 とりあえず、今日までにやらなければならない仕事は目処がついたし、どうにかチーム作りも前に進みだしたので、今夜は安心して就寝したい。焦らずコツコツ。また明日も頑張ろう。

 月日が経つのは早いもので、今週で今年度も終了。第16期生を送り出したのがつい先週。そして、来週からは、いよいよ第17期生が主役となる新たな3学年での活動がスタートする。

 現在は、進んでいるような、立ち止まっているような、戻っているような、とても不思議な感覚になる状態。ファルベンイレブンは、いつも私を悩ませ楽しませてくれるのでありがたい。

 過去に経験があまりない状態であるが、こんな時ほど焦らず基本に立ち帰りたい。私が、今やるべき事を見誤らなければ問題ない。選手の頑張りを信じて、丁寧な仕事をしていこう。
◎ファルベンイレブン&保護者の皆様へ

今週末のスケジュールについて

1日(土) ホームグラウンド練習 [ 9時~12時]
2日(日) ホームグラウンド練習 [14時~17時]


 今月は、現時点で『選手権』日程が未定の為、先々の予定を立てる事が困難なので、ブログでスケジュールをお伝えします。決定次第、随時連絡を入れますので宜しくお願い致します。

 『2017スプリングサッカーフェスティバル』2日目。昨日に続いて、今日も朝から良い天気。日向は暑く、日陰は寒いという微妙な1日だったが、雨が降らなかったのは何よりであった。

 常に優勝争いに絡んできた相性の良い同大会も、残念ながら今回は早々に離脱。私自身、チーム作りの難しさを痛感する2日間となったが、学ぶ事も多かったので必ず次に繋げたい。

 きっと、ファルベンイレブンもたくさんの課題を見つける事ができただろう。チームとして向かうべき形は見えているので、あとは個人のレベルを上げるだけ。ピカピカに磨いてほしい。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6
17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析