・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
{考える力を養う}。サッカーに限らず、指導者であれば誰もがテーマの1つにするものだが、私が未熟なためファルベンイレブンにはなかなかその力が備わらない(本当に難しい)。 過去23年間で経験した事がない状況であるが、とにかく根気強く伝え続けて導きたい。道は2つだけ。迷うのも立ち止まるのも愚の骨頂。正しい道を選択して、真っすぐ進んでほしい。 PR 第17期生は、責任感が足りない選手が多いように感じる。第18期生は、行動力が足りない選手が多いように感じる。気のせいだろうか。そろそろ「誰かがやるだろう」を卒業してほしい。 今日の最高気温は[6℃]で、最低気温は[1℃]。明日の最高気温は、少し上がって[9℃]だが、なんと最低気温は[-1℃]。そして、驚く事に日曜日の最高気温は[19℃]。 この時期は、多少の寒暖差があることは承知しているが、幾らなんでも[10℃]以上の差は厳しい。インフルエンザを始め、体調不良の選手が増えているので本当に心配である。 心配と言えば、ファルベンイレブンの緩んだ状態が続き過ぎている事が気になる。あらゆる手段を取っても、なかなか上手く行かないのでもどかしい。第17期生次第なのだが・・・・・。 最近、選手のレポートに目を通す日々が続いているが、なかなか内容と行動が一致してこないので、練習や試合の度に諭すようなミーティングばかりしている(根気強さが必要だな~)。 レポートを見る限り、選手は問題点も改善方法も理解している。しかし、何故か行動に移す事が出来ない。この不思議な現象が、第17&18期生の成長を止めている。どうしたものか。 昨日に続き、今日もインフルエンザの選手が出てしまった。各中学校の話を聞いても、ここ数年では最も急速に流行しているように感じる(修学旅行や学年末試験もあるのに・・・・・)。 {嗽・手洗い・マスク}といった、基本的な予防で十分な効果はあると思うのだが、クラスメイトや身内がインフルエンザに罹れば難しいのかもしれない(予防接種の効果も微妙だし)。 とにかく、病人リスト入り選手がこれ以上出ないように、ファルベンイレブンには細心の注意を払って日々の生活を送ってもらいたい。私の嫌な予感が杞憂に終わる事を祈っている。 |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(05/16)
(05/15)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|