・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
『選手権』九州大会の結果をチェック。誤報でなければ、福岡県勢で全国の切符を手にするチャンスがあるのは、北九州の超強豪クラブだけである(別に名前は出していいと思うけど)。 福岡県には、信じられないほど強いクラブが山ほどあるが、それでもベスト8に1チームしか勝ち上がらないのは、それだけ他県のレベルが高いという事だろう(来年こそ行きたいな~)。 しかし、あるクラブの指導者様の話では、全国大会の抽選会で九州のクラブを引き当てるとみんな喜ぶとか・・・・・。つまり、そのステージで見ると、九州のレベルは低いという事だろう。 ファルベンは、そのステージに辿り着く事を第一目標に掲げているクラブではないが、少しでも高いレベルの大会を経験させたいという思いは当然ある(確実にレベルアップするから)。 まずは、支部大会を勝ち上がり、次に県大会を勝ち上がり、更に九州大会を勝ち上がる。ファルベンの戦力では、支部を勝ち上がる事がそもそも難しいが、だからこそロマンがある。 小さな戦力で、大きな戦力に挑む勇気。そして、勝利した時に得る何事にも代え難い喜び。来週から、その戦いがまた始まる。ファルベンイレブンが、喜びを噛み締める姿を見たい。 PR
☆ファルベンイレブン&保護者の皆様へ
◎本日(7月9日)の練習について 本日は、予定通りホームグラウンド練習になります(9時~12時)。グラウンドコンディションは最悪でしょうが、そのような環境での経験も大切なのでテンションを上げて頑張りましょう。 「天気ばかりは仕方がない」。このセリフで自分の心を落ち着かせるしかないのだが、何かと余裕がないだけに恨めしい気持ちで空を眺めてしまう(空しくなるだけであるが・・・・・)。 今のところ、ありがたい事に明日の天気は大丈夫そうであるが、ホームグラウンドの状態はかなり悪いだろう。足元の状態は、少なからず選手のテンションに影響するので不安がある。 何故なら、テンションの低い練習で得られる成果などたかが知れているからである。毎年、ファルベンが小さな戦力でもどうにか戦えているのは、その部分を理解しているからだと思う。 とりあえず、先週のドシャ降りでも嬉々として練習に取り組んでいたし、何よりも本番1週間前なのでどのような状態でも大丈夫だろう。本番に備えて、抜かりの無い取り組みにしたい。
☆ファルベンイレブンへ
◎本日(7月8日)の練習について 本日の練習は、天候不良により中止します。大会(クラブT&Uー13)直前なので、それぞれ工夫して屋内で出来るトレーニングに励んで下さい(もしくは2学期に向けた勉強)。 また、明日の練習場所は、アイランド公園に変更される可能性があります。8時に決定しますので、ブログを確認した後に行動して下さい(アイランド公園の場合は[9時半~12時])。 少し期待していたが、都合よく天気が変わるはずもなく週末は残念な状況になりそうである。明日は、グラウンドが雨天使用不可なので諦めるが、せめて土曜日&日曜日は練習したい。 予定していた練習メニューや練習時間が、少々変更される程度であれば構わない。本番の1週間前に、3日連続で練習が中止になる事だけが怖い(とにかく体をしっかり動かしたい)。 仕上げの流れでは、来週の水曜日が最も重要な取り組みになるが、それはあくまでも初戦だけの話であり、2戦目に関しては今週末が重要である。{雨}・{芝}の対応を万全にしたい。 |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|