・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
今日は月曜日。週に一度の貴重な休日。先週は、3連休で月曜日が潰れただけに、今日の休みはかなり久し振りに感じた。しみじみ感じたのは、やはり体には休息が必要ということ。 2週間ぶりの休みで、体はすっかりリフレッシュできたが、厳しい条件が付いている『新人戦』予選Ⅼの最終戦が残っているので、脳みそは1日中フル稼働していた(頭も休めたいな~)。 とりあえず、予選Ⅼ通過を最優先に考えた戦術を立ててみたが、対戦相手が強すぎるので一縷の望みにかけるような頼りないものである(上手くハマる可能性は五分五分かな~)。 やはり、頼りになるのはファルベンイレブンだろう。きっと、歴代の先輩達が公式戦で見せてきた“ここ一番”の集中力を発揮して、決勝Tへ進んでくれるはずである。私は信じている。 PR 『新人戦』が開幕して1週間。予選Ⅼは、まだどこのグループも序盤みたいであるが、ファルベングループは既に10試合中8試合を終えているので、ある程度の順位が見えている。 ちなみにその順位は、開幕前からの予想通り。BUDDYFCさんとアビスパ福岡さんがトップ争いで、その他3チームが3位争いの展開(全く波乱がないので面白味には欠けるかも)。 そして、現状はファルベンが3位に入りそうな感じではあるが、決勝T進出に関しては正直な所かなり厳しそう。しかし、可能性が[0%]ではない限り金星を狙うのがファルベンスタイル。 対戦相手は、強いほど面白い。目標は、高いほど価値がある。最強の対戦相手に、決勝T進出をかけて挑む。これほどワクワクするシチュエーションは滅多にない。心から楽しもう。
☆ファルベンイレブン&保護者の皆様へ
◎10月23日のタイムテーブルについて ・集合場所 ⇒ 志摩中学校(糸島市) ・集合時間 ⇒ 8:00 第1試合 9:00~ 対 BUDDYFCさん 第3試合 11:35~ 対 筑陽学園中学校さん 第5試合 12:50~ 対 筑陽学園中学校さん 第6試合 14:05~ 対 志摩中学校さん 第7試合 14:40~ 対 筑陽学園中学校さん 第8試合 15:15~ 対 志摩中学校さん ※第1試合は『新人戦』。その他は【TRM】。 ※第5・8試合は{トップ}。第3・6・7試合は{セカンド}。 ※{トップ}は[60分]ゲーム。{セカンド}は[30分]ゲーム。 福岡支部トップクラスの超強豪クラブに挑みます。特に、今年度のBUDDYFCさんは、4種年代で無敵を誇ったチームなので、戦意を失った瞬間に2桁失点を献上する事になります。 試合が終了するまで、強気な姿勢を保つことはもちろんですが、最近は笑顔が少ないのでファルベンイレブンらしく“楽しく全力で”戦いましょう。きっと、笑顔の先にミラクルがあります。
☆ファルベンイレブンへ
◎本日(10月16日)の練習について 本日のホームグラウンド練習は、天候及びグラウンドコンディション不良により中止します。基本的には、昨日の疲れを抜くことに専念して下さい(体調管理は選手の重要な仕事)。 しかし、幸い午前は小雨程度なので、疲労が溜まっていない選手は少し体を動かしても良いと思います。また、体幹トレやノートの整理をして現状を冷静に分析するのも良いでしょう。 今、自分が何をすべきか。今、自分には何が足りないか。それぞれ、真剣に考えて今{自分に必要な取り組み}を行って下さい。今日はオフにしてオフに非ず。充実した1日にしましょう。 『第30回福岡県CY(U-14)サッカー選手権大会』福岡支部予選Ⅼ2日目。最高気温は[25℃]で{晴れ時々曇り}。さほど暑さも感じず、まずまずのサッカー日和であった。 他グループ次第であるが、今日の結果如何では2位もしくは3位枠で決勝Tへ進める可能性が高かったので気合を入れて試合に臨んだが、結果はかなり厳しいものになってしまった。 しかし、これが現時点での紛れもない実力である。現実を受け止め、前向きに次戦へ向けて練習に取り組むしかない。僅かに希望は残っているので、信じてコツコツと積み重ねよう。 |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|