忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[690] [691] [692] [693] [694] [695] [696] [697] [698] [699] [700]
☆ファルベンイレブン&保護者の皆様へ

◎明日(7月18日)の試合会場について


 『クラブトーナメント』予選Ⅼ2日目の試合会場は、{川崎町民運動公園}もしくは{B&G海洋センター}とナビに入れて下さい。また、くれぐれも路上駐車はしないようにお願いします。

※明日は、必ず集合時間に来て下さい(30分前に集合する必要はありません)。
PR

 『第31回 福岡県クラブジュニアユースサッカートーナメント大会』グループⅬ初戦。心配していた雨が降らなかったのは良かったが、夏大会特有の試練となる猛暑で倒れそうになった。

 ファルベンイレブンは、どうにか気力で戦いグループ1位通過候補チームに何とか引き分けたが、2戦目以降も厳しい暑さの中ギリギリの戦いを強いられるので全く気は抜けない。

 おそらく、次戦が予選Ⅼ最大の山場になるだろう。ここを勝利できれば、勢いに乗って決勝Tまで一気に駆け上がる可能性は高いと思う。ファルベンイレブンの勝負強さに期待したい。
いつものように朝を迎え

いつものように会場へ向かう

とても大事な試合だけど

いつも以上は望まない

いつものように“楽しく全力で”

それが出来たらミラクルが起きるかも

きっとファルベンイレブンなら大丈夫

いつものように信じて見守りたい

 明日に大一番を控え、課題に取り組みつつも雰囲気作りを大切にしてみたが、私が意識させる必要もなく、「さすが!!」と感心するほど3年生が素晴らしい雰囲気を作り出していた。

 そのような精神面の成長は至るところで感じるが、やはり3年生にもなると集中力を高めるポイントやリラックスムードを作る術を心得ている(これに関しては例年この時期に感じる)。

 あとは、それを試合に応用できると良いのだが、まだそのレベルには到達していないようである。しかし、本番前としては上々の仕上がりだろう。明日は、教え子を信じて見守りたい。

 眠い。ただただ眠い。大事な公式戦の前なので、四六時中ファルベンイレブンの事で頭がいっぱいになっているし、日中は倒れそうな暑さが続いているので心身共に疲労困憊である。

 週末の3連休で、第16期生の引退日がほぼ決定する。監督としての準備は出来ているが、不安要素もそれなりにあるので心は休まらない(天気も不安になる予報が出ているしな~)。

 また、今回に限らず公式戦前は感覚が研ぎ澄まされるので、どうしても眠りが浅くなり睡眠不足になる。3連休の最後に、ぐっすり眠れる事を信じてあと数日間しっかり頑張りたい。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
13
23
30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析