忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[696] [697] [698] [699] [700] [701] [702] [703] [704] [705] [706]

 このブログの更新も、これで[4000]回目になる。早いもので、かれこれ9年目に突入するが、1日も休まずに毎日更新しているので「なかなか続いているな~」と純粋に感心する。

 正確には、中学2年生の頃から日記は書いているので{29年目}であるが、ここまで続けばよほどの事情がない限り止めることはないだろう(拘りはないからいつ止めてもいいけど)。

 特に大した事は書いていない落書きブログではあるが、今後は更にリラックスしてのんびりと自分のペースでファルベンイレブンを中心とした話題を残していきたい。ぼちぼち続けよう。
PR
☆ファルベンイレブン&保護者の皆様へ

◎8月16日(火)のTRMについて

・集合場所 ⇒ 雁レク(Eコート)  ・集合時間 ⇒ 8:00

第 1試合  9:00~ 対 香椎第3中学校さん
第 2試合  9:30~ 対 新宮中学校さん
第 4試合 10:30~ 対 香椎第3中学校さん
第 6試合 11:30~ 対 香椎第3中学校さん
第 7試合 12:00~ 対 ヴァレンティアSEIBIさん
第10試合 13:30~ 対 新宮中学校さん
第12試合 14:30~ 対 ヴァレンティアSEIBIさん
第13試合 15:00~ 対 香椎第3中学校さん
第15試合 16:00~ 対 新宮中学校さん

※全て[25分]ゲーム。
※カテゴリーは当日決定

 夏合宿2日目。昨日の遊園地もかなり暑かったが、さすがにTRMの今日はより暑く感じた。しかし、対戦相手に恵まれたおかげで、とても楽しく充実した1日を過ごすことが出来た。

 3週間後に引退大会を控えている第16期生は、ウイークポイントの克服に苦労していたものの、チーム課題に対しては高い意識で取り組んでくれたので「さすがだな~」と感じた。

 『新人戦』へ向けて今から徐々に仕上げていく第17期生は、明るい未来がはっきりと見える成長を確認しつつも、時間が掛かりそうな不安要素もしっかり確認できたので評価は保留。

 『U-13』予選Ⅼ期間中の第18期生は、“理解力”と“行動力”に大きな個人差が出始めているし、最近は精神面強化も取り入れているので厳しい環境に置かれている選手も多い。

 この合宿を通じて感じた事は、「学年が上がるごとに精神力が強くなり、考え方が大人になっていくな~」というものであった。当然の事ではあるが、今回の合宿はそれが如実に出た。

 言い訳をして、自己弁護に走るうちは成長しない。自分の未熟さを受け入れて、アドバイスに耳を傾け、前向きにチャレンジする選手しか明るい未来には辿り着けない(姿勢が大事!)。

 素晴らしい対戦相手との経験を次に活かす為にも、謙虚な姿勢で今後の練習に取り組んでもらいたい。それが出来れば、皆もっと上のステージへ進む事が出来る。頑張ってほしい。
夏イベント2日目

朝食風景です

みんなモリモリ食べていましたよ~!!



 恒例の夏合宿初日。今夏は、10年振りに遊園地&TRMの組み合わせで行ってみたが、初日は予想以上にファルベンイレブンが楽しそうだったので大成功と言って良いだろう。

 卒業記念DVD撮影の関係で、午前は3年生だけ一緒に行動してもらったが、「やっぱり第16期生は仲良しで素敵だな~」と心から思った(同じ空間に居るだけで幸せだった)。

 その後は自由行動であったが、1年生から3年生までごちゃ混ぜで楽しんでいた事に関しても、「ファルベンらしくて良いな~」としみじみ感じた(この関係は本当に素敵だと思う)。

 しかし、この計画は、チームワークを深めてその力を試合で発揮する為のものなので大切なのは明日である。引退試合&『U-13』に自信を持って臨める2日目にしてほしい。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析