忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[698] [699] [700] [701] [702] [703] [704] [705] [706] [707] [708]
☆ファルベンイレブン&保護者の皆様へ

◎6月25日(土)のTRMについて

・集合場所 ⇒ 久山中学校   ・集合時間 ⇒ 8:00

第1試合  9:00~ 対 久山中学校さん
第2試合 10:00~ 対 附属福岡中学校さん
第3試合 11:00~ 対 久山中学校さん
第5試合 12:40~   ファルベン紅白戦
第6試合 13:20~ 対 久山中学校さん
第7試合 14:20~ 対 附属福岡中学校さん
第8試合 15:20~ 対 久山中学校さん
※第2・6試合が{トップ}。第1・5・7試合が{セカンド}。第3・5・8試合が{サード}。
※第1・2・6・7試合は[50分]ゲーム。第3・5・8試合は[30分]ゲーム。


 サードチームは、試合時間が短いので、課題となっている空き時間の活動を工夫して充実した1日にして下さい。トップチームは、主力を欠いての試合なので、逆に楽しみにしています。

 雨天中止の場合は、アイランド公園練習、雁レク練習に変更される可能性もあります。その場合は、午前の活動になる予定です。変更されても、対応できるように準備しておきましょう。
PR

 『2016サマーカップ』2日目。夜中の大雨を見た時には、「最悪の場合中止もあるのかな」と思っていたが、信じられない事にほぼ終日雨は降らなかったので本当に良かった。

 2日間を通して、様々な事を学んだファルベンイレブンであるが、大切なのはこの経験をどのような形で今後に繋げていくのかである(インプットだけではなくアウトプットが重要)。

 大きな成長を感じたが、あと一歩のトップチーム。逞しくなってきたが、まだ粗削りなセカンドチーム。そして、未熟な部分ばかり目立つが、明るい未来が確認できたサードチーム。

 単純な総評は、「かなり満足度の高い有意義な大会であった」と言う感じである。参加チームのイレブン&指導者様に感謝して、明日から夏大会へ向けた取り組みを加速させたい。
カップ戦の全日程が終了

トップ&セカンドチームは共に[2勝2敗]

写真はトップチーム最終戦

対戦相手は春吉中学校さん

結果は[0ー1]負け

2敗がいずれも競り負ける展開だったので弱さを感じました

3年生の引退試合は最短で約1ヶ月後

どこまで修正して伸ばせるか

しっかり前を向いて進みたいです!!


いよいよカップ戦の最終戦です

勝利で締め括りたいですが

対戦相手の春吉中学校さんは

ファルベンが初日の第2試合目で敗れた高取中学校さんに勝利しているチームです

胸を借りつつ金星を狙いましょう!!


最終戦前のトップチーム

アップ前のちょっとしたゲーム

これが簡単なようでなかなか難しいです

でも盛り上がりますよ~!!




忍者ブログ [PR]
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析