・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
☆ファルベンイレブン&保護者の皆様へ ◎4月30日のスケジュール変更について ○2・3年生は、予定通りホームグラウンド練習です[14時~17時]。 ○1年生は、古賀グリーンパークでTRMです[8時~13時半の予定]。 正確には、1年生と2年生を数名連れて行きます。1年生は、TRM終了後に解散。帯同する2年生は、TRM終了後にホームグラウンドへ移動します(明日の練習時に発表します)。 2年生を帯同させる理由は、TRMに2チームエントリーしているからです。GK2名とFP3名程度を考えています。詳細は、タイムテーブルが届き次第こちらのブログで連絡します。 PR ようやく、『選手権』予選Ⅼの日程が決定した。雨天順延などがなければ、5月1日で予選Ⅼは終了する予定であるが、最近は荒れた天気が続いているので少しだけ嫌な予感がする。 それに関しては、私の“てるてる坊主様”がどうにかしてくれると思うが、今回は素晴らしい事に天然芝や人工芝のピッチがたくさん取れているようなので驚いた(心から感謝である)。 ファルベンの初戦も、ありがたい事に{西鞍の丘公園}の芝ピッチなので、ファルベンイレブンにはたっぷりサッカーを楽しんでほしい。そして、予選Ⅼで【県大会出場】を決めてもらいたい。 ちなみに、現在は予選Ⅼ2戦目のメンバーを決めている最中である。既に決定している選手は、現時点で[13名]。残りの12名に関しては、今から2週間かけてゆっくり選考したい。
☆ファルベンイレブン&保護者の皆様へ
◎『選手権』の日程と今月のスケジュールについて 17日(土) ・ホームグラウンド練習 [ 9時~12時] 18日(日) ・ホームグラウンド練習 [14時~17時] 23日(土) ・ホームグラウンド練習 [ 9時~12時] 24日(日) ・ホームグラウンド練習 [14時~17時] 29日(祝) ・ホームグラウンド練習 [8時半~11時] 30日(土) ・ホームグラウンド練習 [14時~17時] ※まだ未定ですが、23日と30日はTRMに変更される可能性があります。 ※29日は、練習時間が通常と異なりますので間違えないようにして下さい。 24日(日) ・『選手権』予選Ⅼ ・集合場所 ⇒ 西鞍の丘(芝) ・集合時間 ⇒ 8:30 第1試合 10:00~ 対 MARS福岡さん ※3年生のみ試合終了後解散します。 ※2年生と帯同する1年生は、午後からのホームグラウンド練習に参加します。 29日(祝) ・『選手権』予選Ⅼ ・集合場所 ⇒ 大野城まどかパーク ・集合時間 ⇒ 10:00 第2試合 11:40~ 対 大野城FCさん ※当日は、会場準備係の為、スタメン以外の2年生は[9時]集合になります。 ※15時以降に交流戦が組まれる予定です(昼食を持参して下さい)。 明後日(金)の練習時に細かい流れを話しますが、1年生はTRMが組まれない限り全てホームグラウンド練習になります(エントリーされている3名のみ24日は西鞍に帯同)。 2・3年生は、24日と29日の『選手権』に全員で臨みます。上記の通り、2年生は24日のみ2部構成になっているので、昼食のタイミングや移動方法をしっかり考えて下さい。 また、本日2016年度の{選手証}が届きました。明後日(金)に配布して日曜日に回収しますので、全選手バストアップ写真[縦3cm 横2、4cm]を用意しておいて下さい。 なお、写真はファルベンのウエアで撮影して下さい(練習用シャツ・ピステ・ユニホーム等)。いよいよ、『選手権』が開幕します。主役の第16期生を中心に一丸となって戦いましょう。
☆ファルベンイレブンへ
◎本日(4月13)の練習について 本日の練習は、天候不良により中止します。『選手権』前なので、体幹トレーニングやイメージトレーニングなどで体も頭も動かして下さい。宜しくお願いします。 練習を終えて帰宅すると、『選手権』の要項や今週末の日程などがメールで届いていたが、とりあえずファルベンの初戦は来週以降になるようである(今週末は連絡です〖3〗の通り)。 2日前の練習時に、初戦のメンバーだけ発表したが、今回は試合毎のエントリー方式を採用している為、選手達にとっては更に2週間もアピールできるチャンスが増えた事になる。 しかし、残念ながら明日からしばらくは天候不順の日が続くようなので、それぞれ高い意識を持って[中止]になった時の自主練習メニューをしっかり考えてもらいたい(備えが大事)。 ちなみに、準備という事で言えば、私は監督としての仕事は終了している。もちろん、現場での仕事もたくさんあるが、17日開幕のつもりで用意していたのでもうやる事は特にない。 心配なのは、今から長期離脱を余儀なくされる怪我人が出ること。チームとしても、本番に合わせて練習の強度は考えるが、あくまでも体調は自己責任として万全に管理してほしい。 |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|