忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[728] [729] [730] [731] [732] [733] [734] [735] [736] [737] [738]

 当然であるが、選手が変わらなければチームも変わらない。現在は、歴代最高と表現しても決して大袈裟ではないレベルのキャプテンがチームを率いているだけにとても歯痒い。

 ダラダラとした行動から生まれるモノは何もない。「このくらいでいいだろう」という甘い考えでのんびり行動する習慣をどこかで断ち切ってほしい(とにかく全体的に意識が低い)。

 また、「自分は悪くない」という考え方も同様で、選手が変わらない最大の理由は単純に反省がない事である。今まさに、1人1人が自分自身の考えや行動を見直す良い機会だと思う。

 数名の選手が、反省を表すためにある“手段”を取ったが、その行動力は評価するとしても誤っていた。“タイミング”はそれほど悪くなかったが、もっと効果的な方法は幾らでもあった。

 今夜は、レポートに目を通す事をかなり楽しみにしていたが、ファルベンイレブンの拙い部分を修正するチャンスが生まれたと考えて良しとしたい(たっぷり走って反省してもらいたい)。

 現在のチーム目標は、『選手権』での【県大会出場】。もちろん、今のままでは望むべくもないが、反省を活かせる心が育まれればどうにかなるかもしれない。期待しながら見守りたい。
PR

 児童や生徒の安全面を考慮するのは理解できるが、今日の小中学校の休校という判断はどうだろうか。当然、様々な見解はあるだろうが、少なくとも私は休校の必要はないと思った。

 しかし、そのような決定になった経緯も全く知らないし、私も練習中止の判断を迷う事は多々ある上に、決定後「失敗したな~」と後悔する事もあるので批判するつもりは特にない。

 今朝は、早くから雪の中を楽しそうに走り回る子供達の姿を至る所で見た。こんな時だからこそ、学校に行ったらかなり楽しいと思うのだが・・・・・。愚痴っぽくならないようにこの辺で。

 福岡では珍しい銀世界。今日は、たまたま日曜日だったので良かったが、明日は通学・通勤などに大きな影響が出そうである(単純に転んで怪我をする人もたくさん出そう)。

 しかし、天気予報をチェックすると、数日後には最高気温が[16℃]まで上がるらしい。寒さが苦手な私にとってはありがたいが、この寒暖差で体調を崩す選手が出ないか心配である。

  ちなみに、今日はレポートの宿題が出ているので、ファルベンイレブンはいつもと違う頭を使った事だろう。自己分析は出来ているか。レベルアップを図る取り組みを考えているか。

 また、現状打破を狙わなければならない選手。監督にアピールをしなければならない選手。それぞれ、効果的な{手段}を最適な{タイミング}で使えるか真剣に考えているだろうか。

 過去に何度も提出させているが、レポートはその選手の思考や性格が出るので非常に興味深いし面白い(文章力で笑う場合もある)。今回も、楽しみながらじっくり読ませてもらいたい。

 『第13回福岡市長杯中学生サッカー大会』予選L2日目。初日とは打って変わり、天候&ピッチコンディション共に最悪であったが、怪我人などが出なかったのでとりあえず良かった。

 ファルベンイレブンは、チーム課題&個人課題のいずれも及第点に達する選手が多かったので、試合環境は最悪ながらも試合内容は見どころが多くてかなり面白かった。

 ここに来て安定感が増してきた2年生。きっと、『新人戦』県大会を経験した事が大きいのだろう。そして、1年生も確実に成長している。きっと、第18期生の存在が大きいのだろう。

 何かを経験して成長する。何かに影響されて成長する。成長するきっかけは幾つもあるが、そのきっかけを逃さずに掴んで活かせるか否かは本人次第。我が子達は概ね優秀である。

 あるニュースでは、明後日の日曜日は1977年2月以来の真冬日になるらしい。また、どの天気予報を見ても、{記録的な大寒波がやってくる}などとなっているので本当に怖い。

 昨日のブログに、「寒さで練習を中止にする事はない」と書いたが、送迎時の安全面や予期せぬ渋滞などを考慮すれば、現時点では「中止もやむ無し」と判断せざるを得ない。

 とりあえず、ギリギリまで天気予報をチェックして決定するが、おそらく私が望まない状況になるだろう。ファルベンイレブンには、久し振りにレポートをたっぷり書いてもらおうかな。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6
21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析