忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[753] [754] [755] [756] [757] [758] [759] [760] [761] [762] [763]
☆ファルベンイレブン&保護者の皆様へ

◎今月末と来月頭のスケジュールについて

10月31日(土) ○TRM

・集合場所 ⇒ うきは市スポーツアイランド   ・集合時間 ⇒ 9:00

第 3試合 10:30~ 対 レオン福岡さん
第 6試合 12:00~ 対 飯塚第2中学校さん
第 7試合 12:30~ 対 ヴィテス福岡さん
第 9試合 13:30~ 対 飯塚第2中学校さん
第11試合 14:30~ 対 ヴィテス福岡さん
第13試合 15:30~ 対 ヴィテス福岡さん
※全て[25分]ゲーム。

 全て1年生のTRMですが、第6・9試合は2年生も出場します。しかし、出場時間は短いので、基本的には自主練習で体を動かして下さい(意識の高い行動を期待しています)。

 また、1年生は、『U-13』ベスト4のレオン福岡さん、同大会優勝のカミーリア筑紫野さんに唯一土をつけているヴィテス福岡さんに胸を借ります。怯む事無く強気で挑んで下さい。



11月1日(日) ○ホームグラウンド練習(9時~12時)


 11月は、『新人戦』予選Lの結果次第なので、決勝Tに進出する事になれば、10月と同じく月間スケジュールは配布せずにブログで連絡します。絶対に決勝Tへ進出しましょう!!
PR

 『第29回福岡県CY(U-14)サッカー大会』福岡支部予選L初戦&第2戦。朝方は少し肌寒かったが、日中は顔が痛いと感じるほど日差しが強くて日向にいるとかなり暑く感じた。

 歴代最弱と言われる第16期生は、1年前の『U-13』以来となる自分達が主役の公式戦であったが、良い意味で開き直る事が出来て超強豪クラブを相手にとても堂々と戦っていた。

 ただでさえ戦力が乏しい中、エースが体調不良という相当厳しい状態であったが、ファルベンイレブンらしくチーム一丸となって戦えたので、2試合とも最後まで楽しめる内容となった。

 結果は、2敗で後がない状況であるが、『選手権』へ確実に繋がる内容であったし、どちらも最少失点に収める事が出来たので、本日の目標は達成されたと言って良いだろう。

 しかし、来週の第3戦で勝利しなければ大会は終了してしまうので、どうにか決勝Tへ進めるようにファルベンイレブンにはもう1つ頑張ってもらいたい。希望を残せて本当に良かった。

 明日から、ファルベンイレブンは『新人戦』予選Lに臨むが、真剣勝負である公式戦のピッチへ立つ為に必要なものを何一つ持たない状態でここまで来てしまった(不安しかない)。

 せめて、“楽しく全力で”戦う為の精神力が備わっていれば楽しめるのだが、最も重要視しているその部分が最も弱いので頭を抱えるしかない(ただでさえ技術力が低いのに・・・・・)。

 明日は、精神力が試される日。ワンサイドゲームにも、大量失点にも、心が折れずに戦えるのか。『選手権』へ繋げる為に、最後までダウンせずに戦ってほしい(Stand&Fight!!)。

 怪我人や病人が多い状況は、得てしてチームが正しく機能していない状況である事が多い。したがって、現在のファルベンはチームとして良い方向へ進んでいないという事になる。

 季節の変わり目は、確かに体調を崩しやすい。しかし、優秀な選手ほどその環境に対応する能力が備わっている(環境への対応とは天候だけではなく監督に対しても同じ事が言える)。

 「ベストパフォーマンスはベストコンディションから」。「アピールは手段とタイミングが重要」。この2点を改めて強く意識できれば、チームも正しい方向へ進み出しそうな気がする。

 今週末は、かなり楽しみにしている『新人戦』予選Lへ臨むが、とても厳しいダブルヘッダーをしっかり戦う為のシミュレーションがある程度できた(交代のタイミングがポイントかな~)。

 試合自体は、間違いなく防戦一方になるので戦い方は非常にシンプルなものになるだろうが、「もしかして・・・・・」の淡い期待を少しでも長く継続できるように少しだけ策を授けたい。

 確認したいのは、ファルベンイレブンの精神力。目先の勝敗ではなく、もっと遥か先にある辿り着くべきゴールを目指して戦えるか否か。ワクワクしながら笑顔で戦えれば見込みがある。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6
23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析