・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
今日は、月間スケジュールなどのプリントを配布して簡単な話をした後に、『新人戦』へ向けてのミーティングをたっぷり時間をかけて行った(可能性がある以上は抜かりなく準備)。 今日のミーティングである程度は伝わったと思うが、明日・明後日のホームグラウンド練習で戦術確認と試合展開のイメージを植え付けて、[1・11]決戦を万全の状態で迎えたい。 第16期生年代は本当に不思議なチーム。ボコボコにされて大敗しそうな気もするし、予選Ⅼの勢いのまま一気に駆け上がりそうな気もする(勝ちも負けも同レベルでイメージできる)。 10月半ばに開幕した『新人戦』。まさか、年越しの決定戦まで楽しめるとは・・・・・。ここまで来たら、当然【九州大会出場】を狙う。本番までの2週間で出来る事は全てやりたい。 PR 今年も残すところ1週間。ファルベンイレブンのおかげで、かなり満足度の高い締め括りとなり気持ちよく新年を迎える事が出来そうだが、新年早々からとても忙しくなりそうである。 例年通り、{OB&OG会}で新年がスタートして、{糟屋カップ}・{新人戦県大会}・{市長杯}と、1月は公式戦&カップ戦が毎週のように行われるのでいきなり熱い(全部楽しみ!!)。 {糟屋カップ}は、『U-13』以来となる1年生の大会なので、どれほどチームが成長しているか非常に興味深いし、{市長杯}は目標である予選Ⅼ通過を果たせるか否かドキドキする。 {新人戦県大会}に関しては言うまでもないが、あと1つ勝てば【九州大会出場】という所まで何とか辿り着いたので、2016年のミラクル運を占う為にも本気で狙ってもらいたい。 成長を確認するカップ戦。謙虚な姿勢で臨む準公式戦。千載一遇のチャンスをモノにしたい公式戦。歴史を作った最高のOB&OGに力を貰い、全大会で納得のいく成績を残したい。 今日で、全グループの『新人戦』県大会予選Ⅼが終了した。他のグループは全く見ていないので、試合内容などは全く分からないが、おそらくファルベン以外は概ね順当だったのだろう。 まさかの{2・3位T}に進出したファルベンイレブンは、九州大会出場を賭けて筑豊支部1位の超強豪クラブに挑む事になったが、特に気負う事なくいつも通り“楽しく全力”で戦いたい。 対戦相手も決まり、気合を入れて練習に取り組みたいところであるが、予定通り今週はしっかりリフレッシュして清々しく新年を迎えたい。決戦への準備は、常に抜かりなくやっている。
☆ファルベンイレブン&保護者の皆様へ
◎本日(12月23日)の練習について 本日の練習は、天候不良により中止します。『新人戦』県大会では、公式戦&交流戦ともに疲労が溜まるハードスケジュールだったので、今日は素敵なリフレッシュデーにして下さい。 先週まで、『新人戦』県大会&春の『選手権』へ向けての取り組みを行ってきたが、その成果がはっきりと結果に表れたので、今週はご褒美という事でリフレッシュウィークにしたいと思う。 早速、今日はファルベンイレブンが大好きなある称号を賭けたミニゲームを行い大いに盛り上がったが、久し振りに完全遊びモードだったのでいつもと違った形の笑顔が溢れていた。 とりあえず、狙い通りに素晴らしいリフレッシュとなって良かった。今年も残り僅かであるが、とことんサッカーを楽しみ尽くしてファルベンらしくテンションを上げたまま締め括りたい。 |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|