・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
3月末というのに、まだ後輩を助けてくれる第23期生。下半期の充実は、優しい先輩達のおかげである。おそらく、水曜日&来週末もサポートしてくれるだろう。 また、サニックス杯を通じて後輩に力を与える素敵な先輩もいる。全国屈指の名門校でも主役になれる逸材なので、どんどん活躍してほしい。最高の先輩達に心から感謝。 PR 刺激を与える予定の今週末は、両日とも雨天中止濃厚の予想になっている。『選手権』直前に、この足踏みは痛い。せめて、どちらかだけでも曇りにならないだろうか。 まだ道の途中とは言え、秋からどれだけ成長しているかを確認できる大会なので、残り3週間は、やり残しが無い状態を作りたい。しかし、天気ばかりは仕方ない。悲しいな~。 敗戦でも、成長を確認できる時がある。本日の試合は、まさにそんな感じだった。体力不足、メンタルの弱さ、技術の未熟さ、まだまだ足りないことだらけだが可能性を感じた。 ファルベンイレブンは、確実に成長している。まだ安定はしていないが、100%の力を発揮する試合が増えてきた。次戦は未定だが、いつでも対応できるように良い準備をしたい。 先々週は、最悪の試合。先週は、最高の試合。さて、明日はどのような試合になるだろうか。中学生の試合は、その都度異なる楽しみ方があるので面白い。明日も楽しもう。 パソコンの前で長時間デスクワークをしていると、信じられないくらい目が痛くなる。所謂、眼精疲労と思われるが、仕事柄どうしようもないので辛い(携帯の画面も同じ)。 目薬で凌ぐか、人生初の眼鏡を購入してみるか。通常時は、常に好調なので、コンタクトは不要だろう。さて、真剣に考えよう。さすがに毎日は辛い。やっぱり眼鏡かな~。 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|