・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
約1ヶ月に及んだ『選手権』福岡支部大会も 残すところ今日の最終日だけとなってしまった ファルベンイレブンが同大会で掲げた目標は 自分達の成長を信じて【県大会出場】 『U-13』&『新人戦』で白星が無いチームとしては かなり高く欲張りな目標である しかし・・・ やはりそこは成長が売りのファルベンイレブン 唯一第2シードから1位Tに勝ち進み あっさりと目標を達成した 更に・・・ 第1シードの強豪クラブを相手に金星を重ねて 気が付けばいつの間にか大舞台に立っている その大舞台とは福岡支部大会の決勝戦 待ち受けるのは九州大会王者の超強豪クラブ 実力通りにサンドバッグになるのか 意外と健闘して僅差で乗り切れるのか それとも万が一のミラクルを起こせるのか とにかく私は全力で選手を応援したい そして・・・ 選手には全力で大舞台を楽しんでもらいたい ファルベンイレブンらしく笑顔で戦おう この大舞台で楽しめたら本物だよ PR 『第30回福岡県CY(U-15)サッカー選手権大会』福岡支部1位T準決勝。一昨日に臨んだ1回戦と同会場であったが、今日は晴れたのでピッチコンディションは上々だった。 また、ファルベンイレブンの調子も相変わらず上々で、福岡支部の準決勝というのに気負う事なくいつも通りの雰囲気で試合に臨む事が出来た(落ち着いている感じすらあった)。 これで、今年度は福岡支部2位以上の成績が確定した。昨年度は4位で、一昨年度は9位で県大会に出場したので、第15期生は憧れていた偉大な先輩達の成績を超えた事になる。 きっと、第13&14期生がこの結果を聞いたら信じられないだろう。何故なら、それほど第15期生は入会時の能力が低かったからである(私から歴代最弱と断言されたくらい)。 毎年、同大会ではファルベンイレブンの大きな成長を確認して目を細めているが、今年度は先に書いた理由で例年以上にその思いが強い(第15期生は本当に驚くほど成長した)。 明日の決勝は、この年代の『U-13大会』九州王者に挑む。普通に考えたら、2桁失点を食らってもおかしくないほどの実力差であるが、それでもついミラクルを期待してしまう。 それは、ファルベンが{ミラクルチーム}だからである。今まで、何度もありえない大金星を挙げてきた。その力は、県大会まで取っておきたい気もするが、まずは明日狙ってみたい。
☆ファルベンイレブン&保護者の皆様へ
◎明日(5月6日)のスケジュールについて ・集合場所 ⇒ 宗像ふれあいの森G ・集合時間 ⇒ 9:00(3年生+キャプテンは10:00) 第2試合 11:45~ 対 CAグランロッサさん 明日は、『選手権』支部大会の最終日です。皆の頑張りで、最終決戦となる決勝戦まで辿り着いたので、大舞台でサッカーが出来る喜びを噛みしめながらいつも以上に楽しみましょう。
今日は朝からとても良い天気
家の周りを散歩しながらふと思う 「第15期生は本当に大きく成長したな~」と 歴代最弱と評されたあの選手達が・・・ まさか福岡支部大会{準決勝}の舞台で戦うなんて・・・ 僅か2年でよくぞここまで辿り着いたと心から感心する まだまだ未熟で不安定なチームではあるものの その直向きで懸命な姿をみると自然に応援したくなる だから今日もたくさんの声援をベンチから送りたい 大舞台でのファルベンイレブンは本当に勝負強い きっと今日も第15期生が大きな輝きを放つだろう ファルベンのサッカーを存分に披露してほしい
☆ファルベンイレブン&保護者の皆様へ
◎5月9日(土)のスケジュール変更について 先日配布した月間スケジュールでは、5月9日(土)はホームグラウンド練習[14時~17時]となっていますが、[9時~12時]の午前練習に変更します。お間違えのないように!! |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|