忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[809] [810] [811] [812] [813] [814] [815] [816] [817] [818] [819]

 現在の主役である第15期生は11名。共に戦う第16期生も11名。この人数は、かなり指導はしやすいが、戦力的にみるとクラブの大会を戦うには心もとない(というより厳しい)。

 ただでさえ、少人数の期はベストメンバーを組めても戦力的には低いのに、1人でも怪我人リタイアの選手が出たら一気に別チームになる可能性もある(特に主力の代役はいない)。

 しかし、当然ながら結局は試合に出場できる選手でどうにかするしかないので、これ以上リタイア組みを増やさないように配慮しながら、出来るだけ質を落とさないように仕上げたい。
PR

 1週間後に、『選手権』予選L2戦目に臨むファルベンイレブン。相変わらず状態は良いので、どうにか自信を持って戦う事が出来そうである(こういう時に怖いのは勘違いした油断)。

 また、セカンドチームのアピール組みも同様で、「トップチームでも十分に通用する」と感じた選手が数名いた。予選Lまであと4回練習はあるので、全力でアピールしてほしい。

 更に、1年生も「この期は強くなるかも・・・・・」と感じるに十分なパフォーマンスを見せてくれた。徐々に声が出るようになってきたし、仲間意識も高まってきているので楽しみである。

 そう考えると、現在のファルベンイレブンは全体的に調子が良いみたいだが、抜けている部分も多々見受けられるので、好調を維持しつつ拙いポイントをしっかり修正していきたい。

 只今、『選手権』の真っ最中であるが、今週末は学校行事などでファルベンの試合は組まれていない。しかし、かなり面白くなりそうなTRMは組まれているのでそちらを楽しみたい。

 また、今週末はホームグラウンド練習もある。最近は、1年生が様々な形で積極的にアピールしてくるので、指導に当たっていても楽しくて仕方ない(2年生は本当に知らないぞ~)。

 という事で、今週末はTRM&ホームグラウンド練習を楽しむ予定であるが、『選手権』直前なので楽しんでばかりもいられない。当然ながら、やるべき事は抜かりなくしっかりやりたい。

 今日は、月曜日なので仕事は休みであったが、『選手権』で第15期生が見事に公式戦初勝利を収めた興奮からか、今朝はかなり早く目が覚めてしまったので現在は物凄く眠い。

 まだ22時前であるが、おそらくこのブログを更新した直後には眠っているだろう。嬉しい事に、明日以降はサッカー日和が続くようなので、今夜はしっかり休んでパワーを蓄えたい。

 天気予報通りの雨。降ったり止んだりを繰り返していたし、基本的には小雨の時間帯が長かったので判断には迷ったが、特に無理をする理由がなかったので今日の練習は中止にした。

 明日まで雨は降り続くようであるが、明後日以降は気持ちが良いほど見事に晴れマークがずらりと並んでいる。どうやら、暫くは中止の判断に悩まされる事は無さそうである。

 ちなみに、今日は雨が降る中で『選手権』2日目は予定通りに行われたが、昨日の大会初日に続いて上位シードチームが無難に勝利して波乱は起こらなかった(来週はあるかも)。

 ミラクルチームのファルベンとしては、第2シードから1位通過で“一発県大会”の切符獲得を狙いたいが、第1シードチームから白星を奪うのは言うほど容易ではない(でも狙います)。

 平日練習を経てTRMを挟み、10日後の決戦に臨むファルベンイレブン。今日のオフで良いリフレッシュは出来ただろうか。しっかりと仕上げて、10日後にピークを持っていきたい。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析