・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
ゆっくりと進む台風の影響だろうが、予想以上に朝から降り続いた雨は夜まで残り、大事な公式戦前の練習はランニングメニューだけになってしまった(ボールを少し触りたかった)。 しかし、とりあえず最低限の活動は出来たし、前日にみんなで練習に取り組めた事はとても良かった。後は、ステージに立つ選手達が、最高のパフォーマンスを発揮するだけである。 ちなみに、今日の練習を見た印象は、静かに闘志を燃やす第15期生、やる気が漲っている第17期生、相変わらず不安定で微妙な選手が多い第16期生と言った感じであった。 強制的にやらせてもそれなりの成果は出るだろうが、自発的にやらなければ大きな成果は生まれないので、もう少しだけ我慢強く待ってみたい。まずは、第15期生に期待しよう。 PR 台風の進路と明日の練習に対しての影響力も気になるが、明後日の『クラブトーナメント』と1週間後に迫った『デベロップ』は、とりあえず天候に恵まれそうなので本当に良かった。 ちなみに、『デベロップ』が開催される宮崎では、{本戦}・{フレンドリー}・{TRM}の3チームに分かれて活動するので、現在はそのメンバーを調整中である(今週末の3連休で決定)。 九州大会で躍動してほしいトップチーム。『新人戦』へ向けて他県の強豪クラブに揉まれてほしいセカンドチーム。『U-13』へ向けて地元中体連チームに勉強させて頂くサードチーム。 3チームとも、それぞれ明確な目標を持って試合に臨んでほしいが、その前に大事な『クラブトーナメント』があるので、ビッグイベント直前でも浮かれずに目前の試合を全力で戦いたい。 『クラブトーナメント』予選L初日を3日後に控え、FFCで紅白戦による調整を図ってみたが、イメージ通りにいかない部分が多かったので不安が残った(この時期にしては珍しい)。 しかも、私自身が集中できない状況にある事も歯痒い。しかし、それらは全て言い訳なので、上手く回っていない時だからこそ冷静になって、全体がしっかり掌に収まるように努めたい。 今週末から、とても大事な大会が開幕すると言うのに、なかなかチーム全体が良い雰囲気に包まれない。理由は分かっているが、これを今週中に変えるのはかなり至難の業である。 しかし、それをやるのが私の仕事なので、ファルベンイレブンが純粋にサッカーを楽しめる環境&雰囲気をどうにか作りたい(まだ魔法は使いたくないので今回は自力で乗り越えよう)。 また、個人としても悩んでいる選手はちらほらいるが、こちらはその選手達が具体的な行動を起こしているので暫く見守りたい。悩み、考え、導き、乗り越える。選手と共に歩んで行こう。
☆ファルベンイレブン&保護者の皆様へ
◎今週末のスケジュールについて ・18日(土) 『クラブトーナメント』&ホームグラウンド練習 昨日に更新した(連絡です【29】)の通り。尚、ホームグラウンド練習から移動する1年生4名に関しては、着替えや昼食を考慮して集合時間を[11:30]に変更します。 ・19日(日) ホームグラウンド練習 (9時~12時) ・20日(月) ホームグラウンド練習 (13時半~16時半) 月間スケジュールとは、内容や時間帯が異なりますので間違えないように気をつけましょう。1年生は、3日連続でホームグラウンド練習なので、ロードタイムで新記録を狙って下さい。 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|