・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
2日前に、{頭が回らない}というタイトルで「予想外の事があり体力的に・・・・・」という文章を載せたところ、心配して下さった保護者様から「何かあったんですか?」と声を掛けられた。 もちろん、大した事は特に何もないのだが、たくさんの方がこのブログを読んでいるという事を理解していながら、中途半端な文章で心配させてしまったことに関して反省している。 しかし、このブログや{ブログⅡ}は、ファルベン関係者以外の方からも「いつも見てます!」と仰っていただくが、私にとってはただの落書きなので何が面白いのかは全く分からない。 とは言え、2008年にスタートしてから毎日欠かさず更新しているので、“継続”という意味ではよく続いていると思う。今後も、皆様から心配されないように心掛けてぼちぼち続けたい。 PR 現在、『市長杯』予選Lの真っ最中であるが、まだファルベンのグループが開幕しない中で、早々に終了したグループがあるらしい(それは私の見立てでは最も厳しいⅠグループ)。 ちなみに、勝ち上がったのは自彊館中学校さんと福翔トナカイFCさんみたいであるが、昨年の高宮中学校さんとファルベンのように、「決勝で再び」というパターンも十分にあるだろう。 以前にも書いたが、私の優勝候補は先の2チームに加えて、中体連では姪浜中学校さんと高宮中学校さん。そして、クラブではオエステ福岡さん&西南FCさん&レアッシFCさん。 ファルベンは、{ベスト8}に入れば上出来と考えているが、正GK不在がどれだけ影響するか分からないので予選L敗退も十分にあると思う(弱気になっているわけではなく冷静な分析)。 そして、もし決勝Tに進出できたとしても、{ベスト16}で先に挙げた優勝候補のいずれかに必ず当たるので、{ベスト8}のハードルはかなり高い(だから上出来なのだが・・・・・)。 しかし、歴代の先輩達が信じられないミラクルを幾度も起こしているだけに、少なからず期待はある。ファルベンイレブンには、貪欲に上位を目指して頑張ってもらいたい。頑張れ~!! 今日のTRM、高校サッカー『新人戦』、『市長杯』予選Lなど、書きたい事は幾らでもあるが、帰宅してから予想外の事があり体力的にきついので何を書けばいいのか頭が回らない。 また体験の申し込みもあったし、その予想外の事を書いてもいいのだが・・・・・。とりあえず、こんな日は早く就寝して体を休めるに限る。という事で、今夜はこれだけ。お休みなさ~い。 明日は、先週に続いて強豪チームに鍛えられるTRMへ臨むが、ベストメンバーが組めない不自由さの中で、どれだけ“個”が自由にパフォーマンスを発揮するかとても楽しみである。 春大会&夏大会でも、常にベストメンバーで臨める保証はない。だから、誰かが欠けた状態での試合は今から経験しておいた方が良い(・・・・・と都合良くポジティブシンキング)。 特に、明日は攻撃の要となるFWが不在なので、全体のバランスを取るのは相当難しくなると思うが、DHやSHが一体どのようにして攻撃を組み立てるのか非常に興味がある。 本来は、TRMなので内容重視と行きたいが、1週間後には『市長杯』予選Lへ臨むので結果にも拘りたい。という事で、ファルベンイレブンには最高の内容で勝利を目指してもらいたい。 毎週楽しみにしている“木曜日の練習”が、まさかまさかの3週連続{雨天中止}。4月以降、スクール練習では最も中止が少ない曜日だったのに、新年に入ってからは中止ばかり。 今年度が終了した後に集計すれば、おそらく木曜日の中止が最も少ないと思うが、同じ月の3週連続は本当に厳しい。今週末は『九州少年』の県大会もあるのに・・・・・(ただただ残念)。 しかし、悪い事もあれば良い事もある。それは、今日も入会&体験の申込みがあった事。Jrユースは、GKが骨折リタイアした事を除けば、かなり良い事が続いている(ありがたいな~)。 とは言え、GKの長期リタイアはそれをかき消すほどの悪い事なので手放しに喜べないのも事実。今週末のTRMは、10番を背負う現在絶好調の選手もいないので結局は微妙な状況。 10日後には、正GK不在の中で『市長杯』予選Lが始まる。新入生の状況は喜ばしくても、現チームの状況が悪ければ意味がないので、この短期間で劇的に変えたい。我に策あり!! |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|