忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[895] [896] [897] [898] [899] [900] [901] [902] [903] [904] [905]

 今日は、明日の練習で選手に配布する9月の月間スケジュールを印刷したが、1・2年生の分だけだったので何となく寂しかった(その他にも色んなものが新チームへと移行している)。

 3年生の引退大会となる『クラブトーナメント』予選Lが1ヶ月半前に開幕して以来、幾度となく「最後の・・・・・」というフレーズを使ってきたが、本当にその最後がそこまでやってきた。

 夏休みの終わりと同時に3年生の中学サッカーも終わりを迎える。長かったようであっと言う間の2年半であったが、その間に第14期生は幾つもの試練を乗り越えて本当に強くなった。

 明後日の引退試合は、第14期生が積み上げてきた2年半の努力がどの程度であったのか試される場でもある。既に揺るぎない大きな成長は証明されたが、やはり最後が全てだろう。

 おそらく、準決勝と決勝では異なった精神面の成長が試される。これに関しては、誤解を招くといけないので真意は書かないが、第14期生であればその意味を正確に理解できると思う。

 ほんの数ヶ月前であれば、ファルベンの[ベスト4]は絶対になかった。しかし、今は「なるべくしてなった」と胸を張って言える。最後は、2年半の歩みに自信を持って堂々と戦ってほしい。
PR

 今夜は、とても心地良い風が吹いている。また、耳を澄ませば、秋の虫達が何とも言えない美しい音色で鳴いている。秋は、とても落ち着いた雰囲気があり、私の大好きな季節である。

 しかし、秋の訪れは少しだけセンチメンタルな気持ちにもなる。これは、季節そのものが何となく寂しげという事もあるのだろうが、やはり1つの時代が確実に終わりを告げるからだろう。

 この時期は、毎年同じ気持ちになるし、毎年同じ事を書いているが、きっと10年後も20年後も変わらない。第14期生と共に歩んできた道。最後まで手を取り合い笑顔でゴールしたい。

 8月は、ずっと梅雨のような天気が続いていたが、どうやらその状況も今朝までだったようである。9月に入るとまた分からないが、とりあえず今週末は確実に晴れそうなので良かった。

 今週末は、何度も書いているように第14期生が引退試合へ臨む。今日の練習を見る限り、体力面に少しだけ不安は残るがあまり心配する事もないだろう(各自で調整するはず・・・・・)。

 また、怪我人&病人もいないし、今のところ概ね良い準備が出来ている。明日は、FFCで総仕上げを行うが、質の高い取り組みで更に良い状態へ引き上げたい(私も参加しようかな)。

 月曜日は、週に1度の貴重な休日であるが、今日は幼稚園の夏期保育だった為に出勤。昨日と一昨日は、連日2手に分かれるというハードスケジュールだったので本当にきつかった。

 毎日走って体力強化を図ってみても、日々の体調管理に気を遣ってみても、やはり十分な休養を取らなければ疲労は蓄積される一方である(特に月曜日だけはしっかり休みたい)。

 幸い、夏休みは比較的昼間に時間が取れた事により選手へ配布するプリント作成や個人課題などをまとめるデスクワークは捗っているので、とりあえず今夜は早めに就寝したい。

 夏休みと言えば、ファルベンイレブンはちゃんと宿題を終えたただろうか。「盆までに・・・・・」と伝えているので大丈夫とは思うが、本分である学業を疎かにしないよう心掛けてもらいたい。
☆ファルベンイレブン&保護者の皆様へ

◎今週末のスケジュールについて


8月30日(土) 『クラブトーナメント大会』

・集合場所 ⇒ 春日公園球技場   ・集合時間 ⇒ 10:00

準決勝戦
第2試合 11:30~ 対 八女FCさん

決 勝 戦
第3試合 14:30~ 対 FCラパシオンさんとドゥマンソレイユさんの勝者


 第14期生にとっては中学サッカー最後の試合です。絶対に決勝へ駒を進めて偉大な先輩である第13期生を超えましょう。そして、第9期生以来となる【優勝】で締め括って下さい!!



8月31日(日) 『U-13大会』

・集合場所 ⇒ 千鳥ヶ池公園G   ・集合時間 ⇒ 10:00

第2試合 11:20~ 対 FCLAZONAさん

第3試合 14:00~ 対 レオン福岡さん


 どちらかに勝利すれば決勝Tへ進出できる可能性が非常に高いです。監督としては課題重視で臨みますが、第16期生諸君は貪欲に勝利を目指して下さい!! 皆頑張れ~!!

※第2試合と第3試合の間、また第4試合以降にTRMを組みます。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析