|
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
熱く楽しかった『新人戦』福岡支部予選を終えて迎える最初の週末は、毎年恒例の福岡支部指導者による忘年会&県大会へ向けて抜かりない調整を求められる大事なTRMがある。 忘年会の方は、例年通りたくさんの指導者様とコミュニケーションを取るつもりではあるが、出来るだけ普段意見を聞けない若い指導者様の考えを聞きたいと思う(楽しみだな~)。 そして、TRMの方は、2週間後の県大会初日へ向けてかなり重要な意味を持つので気合を入れて戦いたい(来週にTRMを1つ組みたいが現時点では明々後日の次が本番となる)。 とにかく、ようやく明日からは全員揃って練習に取り組めるので、まずは明後日のホームグラウンド練習と明々後日のTRMで一気に気持ちを高めたい(上手く行きますように・・・・・)。 ☆ファルベンイレブン&保護者の皆様へ 月間スケジュールでは、明後日のホームグラウンド練習は[半日午前or終日]となっていますが、U-12との調整の結果[半日午後]になりました(時間は[12時半~16時]です)。 昼食を取る時間が難しいとは思いますが、県大会でも似たような状況はあるのでそれぞれ上手に対応して下さい。明々後日のTRMに関しては、{連絡です<31>}で確認しましょう。 PR 『新人戦』県大会の組み合わせも決定した事だし、「今日から更にギアを上げて・・・・・」と行きたい所であったが、試験休みの選手がかなり多かったので結局今日はのんびりモード。 しかし、日程や会場が決まった事で、私自身は既にテンションが上がっている。昨日も書いたが、県大会では通用しないのが分かっているだけに開き直っている(失うものがない強み)。 力を図る意味で真っ向勝負をしてみたい気もするし、少しくらいは焦ってもらう為に様々な策を張り巡らせるのも面白そうだし、あえて4試合とも異なった内容にするのも一興である。 もちろん、力の無さを認めているからといって勝利を諦めているわけではないので、どのような戦術を用いてもファルベンイレブンにはいつも通りに“楽しく全力で”試合へ臨んでほしい。 今週末のTRMは、色んな意味でファルベンイレブンの今後を占う事になる。妥協する事無く、課題へ全力で取り組めれば県大会でも何か残せるかもしれない。本当に楽しみである。 昨夜に続き、今夜は『新人戦』県大会の抽選会議に出席したが、中体連チームとクラブチームの交流を主たる目的としている『市長杯』とは異なり、さすがにそこそこの緊張感があった。 会場入りしてすぐに資料へ目を通してみたが、まず最初に感じた率直な感想は、「県大会だから当然だけどファルベン以外は強豪チームばかりだな~」という事であった。 しかし、これに関しては第1期生の時から変わらない感想なので、別に気後れしているわけではない。むしろ、勝ち目がない相手ばかりなので開き直って堂々と戦える強みすらある。 但し、少しだけ残念な事が2つあった。1つ目は、FCラパシオンさんと同グループになった事。何故なら、支部予選で対戦しているから。2つ目は、デジカメを忘れてしまった事。 出来る事なら、今大会は{春}へ向けて色んなチームと対戦したかった。そういう意味で、FCラパシオンさんとCAグランロッサさん以外ならどこでも良かったのだが・・・・・(他意はない)。 とは言え、福岡支部の王者に再度胸を借りるチャンスが出来たと思えばありがたい。また、オリエントFCさん、フラッププライドさん、BUDDYFCさんとの対戦も本当に楽しみである。 普通に考えれば、ファルベンが白星を4つばら撒いて終わるのだろうが、県大会の目標は決勝T進出と決めているので、どうにか白星を手に入れる手段を本気で考えたいと思う。 ファルベンイレブンは、常に謙虚な姿勢で試合に臨む。しかし、常に勝利を目指して試合に臨む。ミラクルを起こす策は私が考えるので、選手達には“楽しく全力で”挑んでほしい。 ちなみに、2つ目の件は{ブログⅡ}が更新できないというだけなのでどうでも良い。とにかく、2年前と違って今回は最低でも4試合は出来るので、たっぷりと楽しませてもらいたい。
『第27回福岡県クラブユース(U-14)サッカー大会』組み合わせ!!
Aグループ ・FCラパシオン ・オリエントFC ・フラッププライド ・福岡BUDDYFC ・ACファルベン Bグループ ・ギラヴァンツ北九州 ・筑後FC ・ビートルSC ・IBUKI北九州 ・ヴィテス福岡 Cグループ ・筑後サザンFC ・FCグローバル ・FCNEO ・ルーヴェン福岡 ・ドゥマンソレイユ Dグループ ・FC直方 ・小倉南FC ・アビスパ福岡 ・CAグランロッサ ・春日イーグルス
☆ファルベンイレブン&保護者の皆様へ
◎11月24日(日)のTRMについて ・試合会場 ⇒ 前原西中学校 ・集合時間 ⇒ 9:15 第2試合 10:40~ 対 オエステ福岡さん 第3試合 11:50~ 対 オエステ福岡さん 第5試合 14:10~ 対 前原西中学校さん 第6試合 15:20~ 対 前原西中学校さん ※第3・5試合は{トップ}。第2・6試合は{セカンド}。 ※全て[60分]ゲーム。 明日の会議次第では、『新人戦』県大会へ向けて最後のTRMになる可能性もありますので公式戦のつもりで試合に臨んで下さい。また、各自しっかりコミュニケーションを取りましょう。 『市長杯』については、予選Lが2月になったのでのんびり考えたいと思います。という事で、まずは『新人戦』。目標は、予選Lを通過して決勝Tへ進出する事。皆さん頑張って下さい。 |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|