・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
7月のスケジュールを考える。本来であれば、毎週のようにTRMを組みたいところであるが、2年生は怪我人だらけだし、1年生は戦う姿勢がない選手が多いのでとても難しい。 ベストメンバーで臨めないトップチーム。泣きそうな顔をして試合に臨むセカンドチーム。この状態でTRMを組んだところで、何か得るものはあるのだろうか(現時点では無いと思う)。 それならば、怪我人が復帰するまで一切TRMを組まないという手もアリだろう。その間に、弱弱しい1年生を徹底して鍛えることが出来るので、むしろ一石二鳥のような気がする。 「練習の成果を試合で発揮したい!」という欲が高まるまで、じっと我慢してみるのも面白い。とりあえず、今週末のTRMを見てから7月以降の方向性を決めたい。さて、どうなることか。 PR |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|