・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
インフルエンザや怪我などでメンバーが揃わず、なかなかチーム一丸となって前へ進む環境が整わなかったファルベンイレブンであるが、最近は週毎に嬉しい報告が続いている。 新人戦の出場は、絶望と思われていた1年生キャプテンの復帰。同じく、完治まではもう少し時間が掛かると思われていた守護神も、上手く行けば来週の試合には復帰出来そうな気配がある。 そして、今日の練習では、年明けに復帰予定であったキャプテンがボールを蹴っていた。まさかの光景に驚かされたが、「無理しちゃ駄目だよ」と声を掛け、安静にしておくように促した。 しかし、「お医者さんから、軽くボールを蹴る位なら大丈夫と言われたんで・・・・・」と、屈託の無い笑顔で答えるキャプテン。 もちろん、軽めの別メニューであるが、キャプテンのボールを蹴る姿が練習場にあるだけで、これだけ雰囲気が変わるものだろうかと感心した。 昨日、偉大な第1期生キャプテンの事をブログに書いたが、「10年経っても、ファルベンのキャプテンは素晴らしい選手が担っているんだなあ」と、しみじみ感じた。 かなり前のブログに書いたが、ファルベンのキャプテンを決める方法が素晴らしいのだろう。毎年、確実に素晴らしい選手がキャプテンに選ばれる。 本格復帰は、予定通り年明けになるだろうが、別メニューでも練習場に姿を見せるだけで存在感があるキャプテンの“仮復帰”はありがたい。 明日は、半分の選手が学校行事で練習に参加できないが、チームの雰囲気も良いし、上向きの波に乗りつつあるので、少人数でも盛り上がって取り組みたい。 PR ![]() ![]() |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|